有馬温泉  金の湯

スポンサードリンク

奈良時代からあると言う有馬温泉へ
朝風呂を楽しみました

まずぱ街を散策

温泉寺

金の湯

ポカポカです、サイダー飲む


水質:★★☆(塩分あり)
温度:★★★(暖かくなれる適温)
再訪:★★☆(神戸で時間がある時に)

兵庫県神戸市北区有馬町833番地

今回は三ノ宮から来たけど、京都や梅田からバスもある


ヴォイスカマンベール 「騙し合い喫茶」

マイベストナインを選ぶ

関連記事

  1. 【閉店】明大前 松原湯【2023年2月8日閉店】…

    明大前はあまり降りたことがないのですが次の用まで時間があったので…

  2. 荻窪 第二宝湯

    荻窪には天沼と本天沼がある本天沼の方が駅…

  3. 中村橋 貫井浴場

    中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…

  4. 【閉店】四谷 塩湯【2023/6/30閉店】

    地下鉄丸ノ内線がJRの上にある四谷久しぶりにきてみたのでしん…

  5. 新大久保 万年湯

    コリアンタウンで有名な新大久保その一角に万年湯があります…

  6. 高円寺 小杉湯

    杉並区高円寺北に小杉湯はあります確かドキュメント72時間で取り上…

  7. 銀座 金春湯

    銀座というか新橋に銭湯がありますえっこんな場所に銭湯が?…

  8. 網代温泉 松風苑

    以前から企画していたredmine温泉ついに実施しました…

PAGE TOP