いびき対策はマウスピース

スポンサードリンク

いびきしますか?
私はします

結婚後、妻に文句を言われまくったので対策をしました
(なんか外圧で対策したみたいだけど、、、)

いびき外来のある病院に行き
センサーを付けてデータをとり
いびきレベルを測って対応

いびき(無呼吸)がひどい人は機器を借りることになりますが、それなりの人はマウスピースで良さそう

検診結果を歯医者に持っていきマウスピースを作ってもらいました

最初のマウスピースを作ったのは8年くらい前
今のものは4代目

毎日くわえるから消耗品です

マウスピースを付けて寝るのは慣れがいるし肩コリの原因になる可能性もありますが
いびきをしなくなると

「眠くない」

抜群に違います


アゴの小さい人はいびきしてる可能性が高いので常に眠気を感じる人は対策してみたほうがいいのでは?

川崎駅からサンピアン川崎へ

自由が丘で砥部焼を購入

関連記事

  1. アイスは白くま

    そろそろアイスが美味しくなる季節バカ喰いするタイプではな…

  2. 御朱印帳集めとお気に入りの御朱印

    妻の影響で御朱印を集め始めて、早8年そろそろ7冊目に入ります…

  3. 愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

    4年以上前からロースー・マルチリフレクター (温泉とかに置いてるアレ…

  4. ネコの受け入れ準備を開始する

    2023年7月くらいにネコを飼おうという話になっていた…

  5. くもじぃ 松山を飛ぶ

    もう終了しまってますが空から日本を見てみようが好きでしたデイ…

  6. 和風こねこ ミコちゃんの物語

    先日のニャンフェスにて購入した「ミコのしあわせさがし」htt…

  7. 恋愛寫眞で何気ない青春を思い出す

    だいぶ前の映画ですが恋愛寫眞 college of li…

  8. たらみのゼリーを食べる

    子供の頃からゼリー好き今でも好きよく食べるデザートだとド…

PAGE TOP