2018.06.24
スポンサードリンク
東武東上線朝霞駅そばにあづま湯があります
マンションの一階
近所の人が多数くるからかいつも盛況な感じ
湯船は広い サウナ、水風呂、露天風呂もあります テレビもあったり
朝志ヶ丘浴場が廃業してしまい一番近い銭湯になってしまったが昭和度は低めです
水質:★☆☆(普通かな) 温度:★★☆(広めなのでゆったりと) 再訪:★★☆(近いけど年に一度くらいか?)
【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう
自分のできないことを率直に認めて努力する
西武秩父駅に併設の温浴施設祭りの湯何度も前は通って…
池尻大橋の南側の出口から商店街を少し歩くと着く文化浴泉歴史…
稲荷町にある寿湯押上から浅草に散歩してそ…
廃業で建物もなくなりましたhttps://twitter…
JR松山駅といえばキスケ関連施設が多数その中に喜助の湯も…
川越の商店街を越えたあたりにある温泉湯遊らんどホテ…
中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…
高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…
2025.04.29
妻がいろいろボードゲームを買ってくるので楽しんでるその関連もあり懇意の…
2025.04.28
まあまあ言いたいこと言ってると思うそのほうがいいと思ってるし生存戦略だ…
2025.04.27
B'z 名曲が多い凄いと思うでも私が好きなのは本線じゃなさそうな曲…