道後温泉 椿の湯

スポンサードリンク

道後温泉で一番有名なのは本館ですが
それ以外にも椿の湯と飛鳥乃湯泉があります

本館が混んでる時は椿の湯もおススメ
(飛鳥乃湯泉は新しいのでまだ入ったことがないので、、、)

本館に似たような感じで湯船の広さが倍になったイメージ
歴史は負けるが湯は楽しめる
混んでるときは一考の余地ありです

周りの風景もいい感じ
道後温泉本館

飛鳥乃湯泉

からくり時計


水質:★★★(無色透明の温泉)
温度:★★★(適温)
再訪:★★☆(本館との兼ね合いで)

愛媛県松山市道後湯乃町5-6

道後温泉本館はこちら


おかえりなさいは20年来の店

古岩屋で自然と歴史を感じる

関連記事

  1. 大山 金松湯

    大山の遊座商店街をはいるとすぐにある金松湯…

  2. 牛込柳町 柳湯

    先日改修された銭湯の柳湯何回か改修中に来てしまい入れなか…

  3. 三軒茶屋 千代の湯

    三軒茶屋の飲屋街の中に千代の湯はあります昭和50年代から時が止ま…

  4. 西早稲田 金泉湯

    副都心線沿いで、銭湯を探してた時に見つけた場所趣のあ…

  5. 池袋 平和湯

    池袋北口をでてロマンス通りや色っぽい街並みをぬけると平和湯が…

  6. 桜島マグマ温泉

    鹿児島は桜島活火山その麓に温泉があります…

  7. 王子 飛鳥山温泉

    王子南北線で行けるけどあまりこないなあ久しぶりに訪問して銭…

  8. 老神温泉 湯元華亭

    群馬は沼田にある老神温泉 はとバスで行ってきました…

PAGE TOP