道後温泉 椿の湯

スポンサードリンク

道後温泉で一番有名なのは本館ですが
それ以外にも椿の湯と飛鳥乃湯泉があります

本館が混んでる時は椿の湯もおススメ
(飛鳥乃湯泉は新しいのでまだ入ったことがないので、、、)

本館に似たような感じで湯船の広さが倍になったイメージ
歴史は負けるが湯は楽しめる
混んでるときは一考の余地ありです

周りの風景もいい感じ
道後温泉本館

飛鳥乃湯泉

からくり時計


水質:★★★(無色透明の温泉)
温度:★★★(適温)
再訪:★★☆(本館との兼ね合いで)

愛媛県松山市道後湯乃町5-6

道後温泉本館はこちら


おかえりなさいは20年来の店

古岩屋で自然と歴史を感じる

関連記事

  1. 下赤塚 桑の湯

    地下鉄赤塚駅から商店街をぬけ、住宅街にはいったら…

  2. 要町 末広湯 

    要町駅の南西側に健康ランド末広湯はある自転車がたくさん停…

  3. アンビエント安曇野で温泉

    ホテルアンビエント安曇野安曇野のリゾートホテル穂…

  4. 半蔵門 バン・ドゥーシュ【廃業】

    半蔵門に皇居ランナー御用達の銭湯がありますそれがバン・ド…

  5. 京都 五香湯

    京都観光やっぱりたくさん歩くそうなると休憩したくなる銭湯…

  6. 船橋中山 滝の湯

    ついに千葉の銭湯へ!埼玉の人はあまり行かない千葉…

  7. 中目黒 光明泉

    中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…

  8. 改修中の道後温泉本館へ

    道後温泉松山が誇る観光地の一つですが現在、改修中…

PAGE TOP