道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

スポンサードリンク

同窓会で帰省したので道後温泉
混んでて別館に行くこともあるのだが今回は入れました

昼食の時間を狙ったのが良かった

ゆっくり温泉を満喫満足

2階にも入れる切符にしたのでこちらでゆっくりと

雨が降ってて風景は残念だけど
建物もよい

晴れた日に撮影
(2019年1月から改修にはいります)
小さく鶴が見える

裏側はこんな風に

改修の状況はこんな感じで


本館までの道は商店街
入り口にはからくり時計

商店街が続いてる

伊予鉄の道後温泉駅から商店街を歩くとすぐ到着


水質:★★★(きれいな透明)
温度:★★★(湯上りにゆっくりできる)
再訪:★★☆(空いてる時間帯を狙おう)

愛媛県松山市道後湯之町5-6

プロジェクトマネジメント効率化のためのredmine技術交流会

松山市駅の大盛りミートソース

関連記事

  1. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  2. 【閉店】四谷 塩湯【2023/6/30閉店】

    地下鉄丸ノ内線がJRの上にある四谷久しぶりにきてみたのでしん…

  3. すべての銭湯は素晴らしい

    すべての銭湯は素晴らしいという企画がbeamsさんでやっています…

  4. 尾道 大栄湯

    尾道のイオンやダイキの近くにある銭湯大栄湯…

  5. 朝霞 あづま湯

    東武東上線朝霞駅そばにあづま湯がありますマンションの一階…

  6. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

  7. 新座 にいざ温泉

    新座市の中央あたにりにいざ温泉があります温泉とい…

  8. 三軒茶屋 冨士見湯

    三軒茶屋の住宅街の方にある冨士見湯マンシ…

PAGE TOP