雪の万座温泉で体調回復

スポンサードリンク

群馬にある万座温泉に行きました
一面の雪化粧

万座温泉は硫黄の匂いがする山の温泉

日進舘に宿泊

ここには3つの湯船がある
どこもおススメ
芯から暖まれる
2時間くらいポカポカが続く

24時間お湯を流しっぱなしの贅沢な環境

どうやら硫黄が残らないように
24時間流しておかないとダメらしい


極楽湯
露天風呂で雪をみながら暖まる
夜中でも入りに行く人がいる人気の湯

長寿の湯
宿の入り口にある
多数の湯船があり
露天風呂もあり、星も見えました

万天の湯
建物の中にある湯
大きめの湯船でゆったりと

湯治したい、、、
体の弱点がチクチクして明確になってる感じ
また行きたい


万座温泉までは
新宿都庁前からバスにのると
日進館まで連れて行ってくれる

途中でお土産屋によりました

温泉の近くには祠や

湯本もある

そう、万座温泉は群馬

いい温泉です

妻と行きました。
「星が見たい!」といっていた希望も叶えられて良かったです
オリオン座が見えましたよ


新宿からバスで4時間半ですが
また行きたいです

水質:★★★(硫黄の独特の香りあり)
温度:★★★(雪化粧みるには絶好)
再訪:★★★(緩めるには最高)

群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401

planioで個人タスクもTiDD

バンビで昭和の洋食を

関連記事

  1. 池袋 平和湯

    池袋北口をでてロマンス通りや色っぽい街並みをぬけると平和湯が…

  2. 江戸川橋 竹の湯

    江戸川橋駅周辺漢方の病院があるので毎月来ていますその近く…

  3. 日本三大古湯のいわき湯本温泉

    妻が北東の方角に行きたいということで福島の旅へ飯坂温泉といわ…

  4. おがわ温泉 花和楽の湯 (小川町)

    小川町東上線の終点その駅から少し歩いたところに…

  5. 四国高松温泉 ニューグランデみまつ

    高松の商店街を抜けるとニューグランデみまつがあるホテルなの…

  6. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  7. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

  8. 【閉店】みずほ台 岩盤房 きらく

    いい場所だったのに閉店してしまいました2021041…

PAGE TOP