2019年シーズン予想とイチロー引退

スポンサードリンク

2019年のプロ野球シーズンも開幕
カープ4連覇と日本シリーズ勝利なるかが
個人的興味ですが、どうなることか

まずは3番に誰が定着するか
西川、坂倉、バティスタ、安部、長野など
候補は多数
でも、猫の目だとしんどいな

投手陣では床田がいいらしい
大瀬良、ジョンソン、野村、九里までは決まってるので残り2枠を岡田と誰がとるか!

リリーフは中崎とフランシアか
今村は休みの年で一岡の方がいいかも

2015年優勝時のクリーンナップである
丸新井エルドレッドが全員いなくなったので真価が問われる年です

他チームを見ると
打線が強力なジァイアンツが強そう
2番最強打線を組むようですが上手く行くのかな?
スワローズ、ベイスターズな投手陣が整備されると強敵になる
タイガースとドラゴンズは、、、

チケットを取っているのは、西武ドーム1試合のみですが4試合くらいは行きたいな


さて、もう一つ
イチロー引退です
オリックス時代の話なので1995年ごろになりますが、
初めて首位打者取った時はこんなに凄くなるとは思ってませんでした
でも、変則三冠王(首位打者、打点王、盗塁王)をとり、オリックス優勝の立役者になりました
それ以降は、推して知るべしの活躍でした

本を持ってます
考え方に感じ入るところが多い名著

50歳までやって欲しかったけど
すでに伝説です
お疲れ様でした

NSビルからバスタ新宿へ

先入観を持たずに新鮮な目で

関連記事

  1. 丸佳浩 1人4連覇達成 カープは4位

    丸佳浩 1人4連覇達成2019年シーズンはこれに尽きます…

  2. 丸にかわって長野がカープへ

    丸のFAの人的補償ついに決まりました長野久義です…

  3. 精密機械よ永遠に

    2023年6月16日カープの200勝投手 北別府学永眠闘…

  4. 福井→楽天 丸→読売

    2018年12月3日現在で他チームに行くのが決まっているのが…

  5. プロ野球名鑑と野球エンジニア

    毎年恒例ですが、プロ野球選手データ名鑑を買いました今年は別冊…

  6. カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

    祝マジック消!2023年は思った以上にカープが強いまま進ん…

  7. 2020年 プロ野球開幕できないなら、、、

    地球規模の都合で2020年のプロ野球 開幕できてませんクライ…

  8. 日高70ユニを購入 #carp

    西川63ユニを着ていた私背番号5になって悩んでいたらオリ…

PAGE TOP