江ノ島の商店街と海際を歩く

スポンサードリンク

江ノ島!
夏になると行きたくなる人も多いのでは?
その江ノ島には駅がある3つあります

江ノ電
湘南モノレール
小田急

今回は、江ノ電江ノ島駅から小田急片瀬江ノ島駅まで歩いてみます

江ノ電江ノ島駅を降りて
商店街を歩きます

江ノ島はしらす丼が有名です
お客さん多いですね

商店街の後半くらいから海風を感じはじめます

地下道が見えたら右に曲がって

橋を渡ると

小田急片瀬江ノ島駅到着

駅舎は改修していました


混雑具合によりますが
江ノ電江ノ島から小田急片瀬江ノ島までの乗換は徒歩10分程度です

ルートとしてはこんな形です

湘南江ノ島駅は近いので2分で着きます


乗換のみで使う人はあまりいないですよね、、、

食べ歩きや海など、江ノ島を堪能するのがおススメです

しらす丼が有名

江ノ島の海もどうぞ(東浜からの風景)

泳いでる人やサーフィンしてる人たちもいました

海はいいですねぇ

費用0実現≠生産性向上

挨拶の意義

関連記事

  1. 夜桜を見ながら 千鳥ヶ淵沿いを

    千鳥ヶ淵、月の水面ふりむけば九段下駅から桜の季節…

  2. 称名寺で池と橋を愛でる

    称名寺金沢文庫の方が有名…

  3. 朝霞駅から和光市駅まで歩く

    電車に乗ってると、普段見る光景がどんな感じか知りたくなる…

  4. 都庁を見てみよう

    会社が偶然都庁の近くにあるので夜の都庁いろんなことを見てみようと…

  5. 全国鉄道地図帳で旅を夢想する

    地図は好きですか?地図アプリを定期的に眺めたりgoogl…

  6. 荻窪から阿佐ヶ谷へ歩く

    荻窪から阿佐ヶ谷まで歩く人いますかね?私は20歳の頃良く…

  7. 新宿駅東西自由通路を歩く

    JR新宿駅の東西自由通路2020年7月19日から通れます…

  8. 麻布十番を散歩する

    麻布十番 好きな街の一つなんとなく散歩してみる…

PAGE TOP