江ノ島の商店街と海際を歩く

スポンサードリンク

江ノ島!
夏になると行きたくなる人も多いのでは?
その江ノ島には駅がある3つあります

江ノ電
湘南モノレール
小田急

今回は、江ノ電江ノ島駅から小田急片瀬江ノ島駅まで歩いてみます

江ノ電江ノ島駅を降りて
商店街を歩きます

江ノ島はしらす丼が有名です
お客さん多いですね

商店街の後半くらいから海風を感じはじめます

地下道が見えたら右に曲がって

橋を渡ると

小田急片瀬江ノ島駅到着

駅舎は改修していました


混雑具合によりますが
江ノ電江ノ島から小田急片瀬江ノ島までの乗換は徒歩10分程度です

ルートとしてはこんな形です

湘南江ノ島駅は近いので2分で着きます


乗換のみで使う人はあまりいないですよね、、、

食べ歩きや海など、江ノ島を堪能するのがおススメです

しらす丼が有名

江ノ島の海もどうぞ(東浜からの風景)

泳いでる人やサーフィンしてる人たちもいました

海はいいですねぇ

費用0実現≠生産性向上

挨拶の意義

関連記事

  1. 通勤定期券がついに終わる

    通勤や通学で定期券買ってる人多いのかな?それとも地球都合…

  2. 谷保天満宮へお参りし国立駅へ

    正月のおみくじで今年は天満神社を信奉したほうがよいと書かれて…

  3. 新橋で人間ドック そして散歩

    新橋 最近は人間ドックでしかきていないかも人間ドッ…

  4. 井の頭公園と吉祥寺駅周辺を歩く

    井の頭公園駅をスタートして井の頭公園に入ります…

  5. 後楽園から神保町に歩く

    年に2回は神保町に行く以前は職場があったので良く知った街…

  6. 桜を見ながら池尻大橋から中目黒へ

    目黒川桜が綺麗なことで有名中目黒駅周辺ではみたことある「そ…

  7. 新宿から新宿三丁目へ

    出張用の切符を買ったのでそのまま散歩新宿駅を出て…

  8. 水天宮から人形町、小伝馬町へ

    水天宮と人形町は歩いてすぐ2018年から乗換駅にも設定さ…

PAGE TOP