挨拶の意義

スポンサードリンク

さまざまな働き方がはじまり
直接顔を合わせないでも
物事が進む昨今です

となると、挨拶不要論がでてきそう
確かに、結果さえ出ればいい
私もそう思う

という、挨拶なくてもいい論者ですが
毎朝、元気な声で挨拶してる
できないなら仕事に行かないとも思う
(疲れてるということなので)

矛盾した考えと行動になっているので、
何故だろうと考えてみた

結果、挨拶してるのは

敵ではないことのアピール
物事をうまく進めるための潤滑油

と、思って無意識にやってるんだなあと

人によって考え方はさまざまですが
ヒントになれば

講演の始めは挨拶から

江ノ島の商店街と海際を歩く

「Don’t You See!」 ZARD

関連記事

  1. 円満秘訣 仲良くなれる方法を考える

    流石に結婚式に行くことは減ってきましたが参加するとなぜか登壇枠を…

  2. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!…

  3. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  4. 「聞かぬは一生の恥」は良いフィードバックを受けら…

    聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥という言葉があるけど闇雲…

  5. 出社と在宅勤務のバランス 50/50

    この記事は在宅ワーク Advent Calendar 2020 12…

  6. 脳を休める

    いろんなことをガツガツ一気にやって終了させてホッとするそ…

  7. オッカムの剃刀を使う

    ヒゲが濃いほうなのでヒゲ剃りは毎日必須ですその時は、オッ…

  8. 人生のあたりまえを変えた人間ドックとこの15年

    「後輩がうけているから、受けてみようかな人間ドック」…

PAGE TOP