挨拶の意義

スポンサードリンク

さまざまな働き方がはじまり
直接顔を合わせないでも
物事が進む昨今です

となると、挨拶不要論がでてきそう
確かに、結果さえ出ればいい
私もそう思う

という、挨拶なくてもいい論者ですが
毎朝、元気な声で挨拶してる
できないなら仕事に行かないとも思う
(疲れてるということなので)

矛盾した考えと行動になっているので、
何故だろうと考えてみた

結果、挨拶してるのは

敵ではないことのアピール
物事をうまく進めるための潤滑油

と、思って無意識にやってるんだなあと

人によって考え方はさまざまですが
ヒントになれば

講演の始めは挨拶から

江ノ島の商店街と海際を歩く

「Don’t You See!」 ZARD

関連記事

  1. 費用0実現≠生産性向上

    働き方改革働くこと改革いろいろ叫ばれてますがどうですか?…

  2. 2021年 私の今年の一文字は「続」

    あけましておめでとうございます2021年になりました今年…

  3. つぶれない つぶさない つぶされない

    20代後半の頃だったと思うけど「つぶれない つぶさない つぶされ…

  4. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

  5. 対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

    世の中にはいい事例があふれています失敗事例よりもたくさん…

  6. 適材も適所も自ら作る

    適材適所という言葉があります「人の能力・特性などを正しく評価…

  7. コミュニケーションハブとチケット駆動は相性抜群

    この記事は #Backlogアドベントカレンダー 2020 by #…

  8. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋…

PAGE TOP