東上線と八高線で高崎に行く

スポンサードリンク

東上線沿線の人向けですが
高崎でゆっくりしたいなあ
と旅に出るのであれば混雑は避けたい
池袋や大宮の混雑は嫌

であれば、東上線で寄居経由で行きましょう

快速急行に乗って

小川町で乗り換え

寄居からは八高線で

ゆったり、ゆるゆる
高崎に近づいてくると少しずつ人が乗ってる

そして、高崎到着

榛名神社富岡製糸場
碓氷峠鉄道文化むら観音山
達磨寺などなど
どこでもどうぞ!


新幹線経由と比較すると1時間くらい余計にかかりますが、それも旅の醍醐味

難点は1時間に1本しかタイミングの良い便がないのと、青春18切符にはコストパフォーマンス負けることくらい

みなとみらいを歩く

今日のトンヌラ ドラゴンクエスト2

関連記事

  1. 伊東散歩 海と東海館

    静岡の伊東温泉がたくさんある地域海もあって私好み…

  2. 国際展示場駅からビックサイトへ

    国際展示場(ビックサイト)に行くときはどのような交通機関で行きますか…

  3. 高知城とよさこい

    高知城現存12天守閣の一つ高知市にあり高知駅のそば…

  4. 井の頭公園と吉祥寺駅周辺を歩く

    井の頭公園駅をスタートして井の頭公園に入ります…

  5. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

  6. 志木からバスでスカイツリーへ【2021年9月廃止…

    2021年9月30日に志木から押上へのバスは廃止になりました…

  7. 練馬春日町駅から平和台駅へ

    大江戸線の練馬春日町から副都心線の平和台まで歩いてみます練馬春日町…

  8. 飯田橋から市ヶ谷へ

    市ヶ谷に用があったのだけどあれ?開始時間勘違いだっ…

PAGE TOP