別府 竹瓦温泉で砂風呂に

スポンサードリンク

大分の別府に竹瓦温泉があります

古風な建物

別府駅から商店街を歩いてると到着

砂風呂があります
着替えて、砂をのせられて
約10分

汗だくです
そして、砂を払った後に湯船にポチャんと

なかなか汗が引かないぞ
普通の湯船もあります


別府駅から歩いて10分くらい

水質:★★★(別府の湯)
温度:★★☆(熱いです)
再訪:★★☆(機会作ろう)

別府市元町16番23号

別府駅から歩いてる途中に
ピカピカのおじさん(油屋熊八)と

天狗様と

猫がいました

門司港駅は最高の終着駅

別府から八幡浜へ船に乗る

関連記事

  1. 東新宿 東宝湯

    東新宿駅乗換で使うこと多いのですがほとんど出たことがない…

  2. 銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!

    2021年に行われている銭湯フェスティバル!…

  3. 【閉店】新中野 大黒湯

    大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる…

  4. 敦賀 サフラン湯

    敦賀 北陸新幹線の終着駅北陸新幹線を乗り通そうと思い関西か…

  5. 銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!その…

    2021年の銭湯フェスティバルの後半今回も手ぬぐいを手に…

  6. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  7. 奥下田 観音温泉にて優しさを感じる

    下田 伊豆急の終点そこから山奥に入っていくと観音温泉がある…

  8. 中野 高砂湯

    中野駅と新中野駅の中間あたりに高砂湯はあります桃園川緑地から…

PAGE TOP