別府 竹瓦温泉で砂風呂に

スポンサードリンク

大分の別府に竹瓦温泉があります

古風な建物

別府駅から商店街を歩いてると到着

砂風呂があります
着替えて、砂をのせられて
約10分

汗だくです
そして、砂を払った後に湯船にポチャんと

なかなか汗が引かないぞ
普通の湯船もあります


別府駅から歩いて10分くらい

水質:★★★(別府の湯)
温度:★★☆(熱いです)
再訪:★★☆(機会作ろう)

別府市元町16番23号

別府駅から歩いてる途中に
ピカピカのおじさん(油屋熊八)と

天狗様と

猫がいました

門司港駅は最高の終着駅

別府から八幡浜へ船に乗る

関連記事

  1. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  2. 笹塚 渋谷笹塚温泉栄湯

    笹塚の住宅街にある渋谷笹塚温泉栄湯内装は黒で湯船は3つ 露…

  3. 界ポロトにて温泉を

    界ポロト白老のポロト湖のそばにある星野リゾートのホ…

  4. 【廃業】新桜台 南湯

    江古田から新桜台までをつなぐ商店街江古田ゆうゆうロード…

  5. 【廃業】藪塚温泉 ふせじま

    群馬の温泉地に藪塚温泉があります駅近の温泉地を探してたときに見つ…

  6. 有馬温泉 銀の湯

    神戸に来て、温泉に行きたくなったら有馬温泉!2年…

  7. 荻窪 第二宝湯

    荻窪には天沼と本天沼がある本天沼の方が駅…

  8. <特選>東京近郊銭湯 私的トップ10

    私のページの1コーナーである銭湯気がついたら100記事超えていました…

PAGE TOP