2019.10.19
スポンサードリンク
阿佐ヶ谷駅の東北
河北病院に向かって歩いて 少し先に玉の湯があります
外見は古風
でも中は新しめ 絵はクラブ湯と同じかな?
湯船3つ 水風呂も、サウナもある
水風呂とお湯を行ったり来たりしてみました
阿佐ヶ谷駅から歩いて6分くらい
水質:★☆☆(薬湯あり) 温度:★★☆(3種とも温度が違う) 再訪:★★☆(阿佐ヶ谷散策ついでに)
キッチンE&Mでゆっくり洋食を
やりたいこと 今しかできないこと
お風呂の王様いろんなところにあるけど今回は和光市へ…
東武東上線の上板橋駅からマイスターかみいたを歩いて行くと「ときわ健康…
成増の北口商店街をぬけると初音湯がある地元に人気の銭湯な…
神戸に来て、温泉に行きたくなったら有馬温泉!2年…
大塚には年に2回、理科大井戸端会議の周年飲み会と忘年会で行ってます…
阿佐ヶ谷のスターロードをぬけて住宅街に入っていくと天徳泉に着く…
目黒駅から白金台駅に向かう途中に高松湯はあります使い込ま…
群馬にある万座温泉に行きました一面の雪化粧万座温…
2025.11.19
ハイトーンボイスのロッカーといえば浜田麻里定期的にいろんな曲を思い出す…
2025.11.18
大洗でみんなで食事やっぱり海鮮がいいどこにしようかな…
2025.11.17
大洗 海沿いの街その街に大洗磯前神社がある階段…