2019.10.19
スポンサードリンク
阿佐ヶ谷駅の東北
河北病院に向かって歩いて 少し先に玉の湯があります
外見は古風
でも中は新しめ 絵はクラブ湯と同じかな?
湯船3つ 水風呂も、サウナもある
水風呂とお湯を行ったり来たりしてみました
阿佐ヶ谷駅から歩いて6分くらい
水質:★☆☆(薬湯あり) 温度:★★☆(3種とも温度が違う) 再訪:★★☆(阿佐ヶ谷散策ついでに)
キッチンE&Mでゆっくり洋食を
やりたいこと 今しかできないこと
江古田から新桜台までをつなぐ商店街江古田ゆうゆうロード…
東高円寺駅の蚕糸の森公園をぬけ住宅街の中にある大和湯…
飯田橋駅から東京理科大の方に少し歩くと熱海湯はありま…
東武東上線の上板橋駅からマイスターかみいたを歩いて行くと「ときわ健康…
高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…
日の出湯檜風呂が有名改装…
高松の商店街を抜けるとニューグランデみまつがあるホテルなの…
すべての銭湯は素晴らしいという企画がbeamsさんでやっています…
2025.09.16
志木にある柳瀬川図書館そこには図書館パートナーズという…
2025.09.15
2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話はや…
2025.09.14
麺類はいろいろ食べますラーメン・うどん・スパゲティ・そば・つけ麺・フォ…