「愛しさの理由」 ヴォイスカマンベール

スポンサードリンク

ヴォイスカマンベールには
結婚式3部作品というのがあります
友人の結婚式で披露したものです

愛しさの理由・キラリ・シーズン

今回は愛しさの理由(わけ)を

弱さとか汚さとかをもつ
それが人間なんだろう
君をこんなにも愛おしく思える理由だろう

心に響く歌詞
そうなのよ、そうなのよ

完全じゃないから人は人を愛し
そして許せるのだから

完全になろうとしなくていいんだけど
それを目指してしまうものなのかも

懸命に生きれば生きるほど
傷は増えていくけれど
痛みを知らないでいるよりも
知ってた方がいい

心に刻んでおこう

アルバム「とりあえず笑っとくわ」に収録

ちなみにシーズンは私の結婚式二次会で
書き下ろしてくれた曲でした

新幹線を下に見る赤羽八幡神社

redmine.japanにむけて資料レビューを実施 #redmineeva

関連記事

  1. 陣内大蔵 54thバースデイライブ ソロナイト

    高校時代からの陣内大蔵のファンですクラブTJにいたことも努力…

  2. 「LADY LAYLA」 ボサノバカサノバ

    不意に昔のCMを思い出すことがある今回はシャンプーのCMその時に聴…

  3. 「歩いていこう」ジューンスカイウォーカーズ

    歩いていこう振り向かずずっと前が見えるように…

  4. 「なんだったんだ?7days」 バービーボーイズ…

    一週間の歌はいろいろあると思うけど今回はバービーボーイズの曲…

  5. 「さらば愛しい人よ」 稲垣潤一

    グッバイマイディスティニー君には二つの切なさ似合わないよ…

  6. 「ツンツルツルリン」 東京少年

    東京少年の曲でツンツルツルリンがあったツンツンツルリンツル…

  7. 「アンジェリーナ」 佐野元春

    佐野元春の名曲 アンジェリーナ この曲から1990年が始まった…

  8. 天気予報の恋人

    チャゲ&飛鳥の曲に「天気予報の恋人」があります1980年代の…

PAGE TOP