永遠のソールライター展へ

スポンサードリンク

妻に好きだと思うよと言われ
一緒に渋谷の東急文化村へ

永遠のソールライター展(2020年9月28日まで)

1950年代から1970年代の
ファッション写真家
彼が撮りためた写真の展示

こんな写真が好き
何気ない風景 日常を切り取る
そして想像の空白を残しているような

ガラス越しの写真が多い
ファインダーを入れると
被写体の前に2つのガラスがはいる
それが何気なさを醸し出している

何気ない日々が大切だと教えてくれる
そんな写真たちを見た気がした

一緒に行った妻の記事

先頭の写真は、ソール・ライターの家の風景
最後に彼のメッセージを

人々が深刻に受け止めてることを見てみると、大半はそんなに深刻に受け止めるに値しない
重要だと思われていることもそこまで重要じゃない
大半の心配事は心配に値しないものだ

強羅で温泉 太陽山荘

制約条件を外した改善は意味をなさない

関連記事

  1. 誕生月にくるりんに乗ろう

    松山市にあるいよてつ高島屋にくるりんという観覧車があります…

  2. 風景写真を撮り貯める

    映画をとってる友人から教えてもらったのですがいろんな構図を考…

  3. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  4. テレビを新調しました REGZAです

    今まで使ってたテレビ10年くらいつかってたかな東芝のREGZA(2…

  5. iPhoneのヘッドセットをPCで使う

    Bluetoothのヘッドセットがいろいろありますが「結果的には有線…

  6. まもなく1000記事 上位250記事を眺めてみる…

    マドびっ!作者の門屋浩文です早いものでそろそろ記事も1000記事…

  7. フォトブックを作って年が始まる

    毎年、年が明けると昨年分の写真を集めてフォトブックを作っています…

  8. 信三郎帆布で財布を買いかえる

    信三郎帆布カバンで有名ですねその有名店の財布を使って…

PAGE TOP