永遠のソールライター展へ

スポンサードリンク

妻に好きだと思うよと言われ
一緒に渋谷の東急文化村へ

永遠のソールライター展(2020年9月28日まで)

1950年代から1970年代の
ファッション写真家
彼が撮りためた写真の展示

こんな写真が好き
何気ない風景 日常を切り取る
そして想像の空白を残しているような

ガラス越しの写真が多い
ファインダーを入れると
被写体の前に2つのガラスがはいる
それが何気なさを醸し出している

何気ない日々が大切だと教えてくれる
そんな写真たちを見た気がした

一緒に行った妻の記事

先頭の写真は、ソール・ライターの家の風景
最後に彼のメッセージを

人々が深刻に受け止めてることを見てみると、大半はそんなに深刻に受け止めるに値しない
重要だと思われていることもそこまで重要じゃない
大半の心配事は心配に値しないものだ

強羅で温泉 太陽山荘

制約条件を外した改善は意味をなさない

関連記事

  1. 孫策・周瑜びいきです

    三国志 魏呉蜀の物語曹操・劉備・孫権の三…

  2. 癒しの3英傑

    こんなコロナな時期だから家にいることが多くなる癒しを求め…

  3. 信三郎帆布のリュックを使う

    一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…

  4. 夏になるとチョコモナカジャンボ

    夏になるとアイスを食べ始める家で食べるか外で食べるかによ…

  5. 畳は必須やね くつろごう

    引越して変わったことはたくさんあるけど一つは畳の部屋が減…

  6. 江古田のgoonie cafeでボードゲーム

    妻がいろいろボードゲームを買ってくるので楽しんでるその関連もあり懇…

  7. 誕生月にくるりんに乗ろう

    松山市にあるいよてつ高島屋にくるりんという観覧車があります…

  8. 家計簿も複式簿記で ちまたの会計

    業務系エンジニアだったので販売管理や財務管理は得意です家…

PAGE TOP