井上昌己 「アナザーフェイス」

スポンサードリンク

井上昌己さんの古くからのファンです
一番最初のリリース直後に聞いたのが
確かアナザーフェイス

電話をやっとくれた夜
会えずに過ぎた日の理由

1991年6月リリース
高校生だ

いけないことをしているような
気持ちはあなたのせい

井上昌己さんは5つ上なので
当時大学生かな?

行き止まりの言葉
二人きりの夜の全て

男子高校生には
この歌詞の意味はわかりませんでした
歳をとってからわかる

抱かれたくないわけじゃないから
気にしなくていいから

女心はガールポップで覚えた
そんな記憶

東京ステディという曲名だった
可能性もあったらしい

リスクは人と人との間で発生する

円満秘訣 在宅勤務で妻と同僚に

関連記事

  1. 鈴木祥子 「愛はいつも」

    80年代の曲なのかな優しい鈴木祥子さんのメロディ誰もが迷…

  2. 「千流の雫」 工藤静香

    幾千粒の夢流したとえ枯れたって工藤静香の…

  3. 「HEAVEN KNOWS」 浜田麻里

    ハイトーンボイスでテンション高い曲の多い浜田麻里いい曲は…

  4. 「A.C.E.」 中西圭三

    それが君のA C EAOR後期の男性シンガー中西圭三…

  5. 「Tomorrow never knows」 M…

    少しぐらいはみ出したっていいさ夢を描こう誰かのために生きてみたって…

  6. 「NG」 槇原敬之

    ボタンが取れているだけできれないシャツを持ったままNG …

  7. 「一度だけの昨日」 鈴木彩子

    鈴木彩子 高校時代にFM愛媛で結構推されてたので良く聞いた…

  8. 「遠い星を数えて」 ZARD

    カッコいいことってカッコ悪いよ人間関係、いろいろ悩む…

PAGE TOP