下赤塚 桑の湯

スポンサードリンク

地下鉄赤塚駅から
商店街をぬけ、住宅街にはいったら

桑の湯につく

歴史を感じる銭湯
湯船はドカンとひとつ

いろんな人がゆったりしてきたのかなあ

熱めの湯もいいのかも


水質:★☆☆(無骨な湯)
温度:★★☆(熱め)
再訪:★★☆(たまにはこういうのもいい)

地下鉄赤塚駅から10分

東京都練馬区北町8-5-2

円満秘訣 仲良くなれる方法を考える

清水橋から初台駅へ

関連記事

  1. 上福岡 末広湯

    上福岡から住宅街に入るとある末広湯炭酸泉が…

  2. 宮沢湖温泉 喜楽里別邸

    宮沢湖湖畔そばにある温泉の喜楽里別邸…

  3. 雪の万座温泉で体調回復

    群馬にある万座温泉に行きました一面の雪化粧万座温…

  4. 銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!

    2021年に行われている銭湯フェスティバル!…

  5. 牛込柳町 柳湯

    先日改修された銭湯の柳湯何回か改修中に来てしまい入れなか…

  6. 三軒茶屋 千代の湯

    三軒茶屋の飲屋街の中に千代の湯はあります昭和50年代から時が止ま…

  7. 尾道 大栄湯

    尾道のイオンやダイキの近くにある銭湯大栄湯…

  8. 南阿佐ヶ谷 ゆ家和ごごろ 吉の湯

    南阿佐ヶ谷と永福町のあいだに吉の湯はあります広く…

PAGE TOP