下赤塚 桑の湯

スポンサードリンク

地下鉄赤塚駅から
商店街をぬけ、住宅街にはいったら

桑の湯につく

歴史を感じる銭湯
湯船はドカンとひとつ

いろんな人がゆったりしてきたのかなあ

熱めの湯もいいのかも


水質:★☆☆(無骨な湯)
温度:★★☆(熱め)
再訪:★★☆(たまにはこういうのもいい)

地下鉄赤塚駅から10分

東京都練馬区北町8-5-2

円満秘訣 仲良くなれる方法を考える

清水橋から初台駅へ

関連記事

  1. 奥下田 観音温泉にて優しさを感じる

    下田 伊豆急の終点そこから山奥に入っていくと観音温泉がある…

  2. 新座 にいざ温泉

    新座市の中央あたにりにいざ温泉があります温泉とい…

  3. 新大塚 君の湯

    丸の内線新大塚駅から住宅街に入っていくと君の湯に着く組合に…

  4. 上板橋 ときわ健康温泉

    東武東上線の上板橋駅からマイスターかみいたを歩いて行くと「ときわ健康…

  5. 銭湯コレクションカード 20枚超えました

    銭湯コレクションカードぼちぼち集めてたら20枚超えてました…

  6. お花茶屋 「美吉湯」

    京成のお花茶屋仕事で来てたことがあるのだけど全然覚えてな…

  7. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  8. 桜島マグマ温泉

    鹿児島は桜島活火山その麓に温泉があります…

PAGE TOP