東高円寺 昭和浴場 

スポンサードリンク

東高円寺の住宅街の中に
昭和浴場はあります

マジシャンがいることで有名?!

湯船は広め
水風呂もサウナもある
井戸水のようです

建物が大きいのって
湯船につかって上を見たときに
ポイント高いね!

30円引き券もらったけど
いつ使おうかなあ


水質:★★☆(良さげ)
温度:★★☆(熱すぎもせず)
再訪:★★☆(銭湯のみの建物)

東高円寺駅から6分

中野区中央5−21−12

東高円寺 ニコニコロードを歩く

東十条 地蔵湯【廃業】

関連記事

  1. 牛込柳町 柳湯【改修前】

    大江戸線の牛込柳町駅のそばに柳湯あり伝統的なよくある銭湯…

  2. 【閉店】明大前 松原湯【2023年2月8日閉店】…

    明大前はあまり降りたことがないのですが次の用まで時間があったので…

  3. 桜新町 栗の湯

    桜新町の246沿い20数年前に銭湯があったのを知っていた…

  4. 越生温泉 梅の湯

    ニューサンピア埼玉おごせ内にある梅の湯…

  5. 熊谷 桜湯

    熊谷駅そばの大正時代からある銭湯の桜湯湯…

  6. 吉祥寺 よろづ湯【廃業】

    廃業で建物もなくなりましたhttps://twitter…

  7. 中村橋 貫井浴場

    中村橋の北側の商店街歩いて住宅街に行くとある貫井浴場…

  8. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったの…

PAGE TOP