小田原の鯛めしを味わう

スポンサードリンク

愛媛出身なので
鯛めしといえば、
中予の鯛をご飯を炊くときに入れるもの
宇和島の刺身を卵かけのように食べるもの
を想像するのですが

小田原の鯛めし
鯛のおぼろが乗っているものです
駅弁として売っています

パッケージはこんな感じで

中身はこれ
白く乗ってるのが鯛

ご飯の上一面に

鯛の歯ごたえが
なくなってるのは仕方ないけど
なかなか美味いです

過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

B級グルメはこの本で学びました

関連記事

  1. 伊東 たか丸で海鮮二段重

    商店街の脇道をそれるとある店たか丸食堂…

  2. きりたんぽ鍋食べる

    冬は鍋が一番 鴨鍋が好きですが最近きりたんぽ鍋も食べる…

  3. DONAでカルボナーラ

    DONAイタリアンレストランのチェーン店…

  4. 西新宿 昌平でつけ麺

    老舗の店 結構好き歩いててよく見かける店は記憶に残るそし…

  5. 越喜来や 志木を忘れない

    志木の越喜来や おきらいやと読む…

  6. 新宿三丁目の博多天神

    博多天神とんこつラーメンのチェーン店…

  7. 羽田空港の丸福珈琲店でバスを待つ

    羽田空港の第一ターミナルにある丸福珈琲店よく入る店になった…

  8. 辺見で牛タン サービスランチを

    牛タン好きなのだけど値段がするのであまり行かないなあ…

PAGE TOP