小田原の鯛めしを味わう

スポンサードリンク

愛媛出身なので
鯛めしといえば、
中予の鯛をご飯を炊くときに入れるもの
宇和島の刺身を卵かけのように食べるもの
を想像するのですが

小田原の鯛めし
鯛のおぼろが乗っているものです
駅弁として売っています

パッケージはこんな感じで

中身はこれ
白く乗ってるのが鯛

ご飯の上一面に

鯛の歯ごたえが
なくなってるのは仕方ないけど
なかなか美味いです

過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

B級グルメはこの本で学びました

関連記事

  1. 秋津 竹屋でつけ麺

    竹屋 大盛のつけ麺がある店…

  2. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  3. パスタータでボロネーゼ(東京理科大 野田キャンパ…

    パスタータ東京理科大野田キャンパス裏にある老舗のスパゲテ…

  4. 谷島屋で鷄塩そばを

    志木駅近くにある谷島屋2017年から営業してる気…

  5. ナポリタンならパンチョ

    4年くらい前から定期的に来てるナポリタンとミートソースがウリのパンチ…

  6. 焼きそばを作る

    自炊料理は楽でそれなりに美味しいものを作るがモットー…

  7. はなまるうどんで唐揚げも食べる

    まるのつくうどんチェーン店がある…

  8. 中野坂上 白銀屋で鮭のハラスを

    中野坂上よく使ってる駅なのだが店がイマイチ、、、と思って…

PAGE TOP