小田原の鯛めしを味わう

スポンサードリンク

愛媛出身なので
鯛めしといえば、
中予の鯛をご飯を炊くときに入れるもの
宇和島の刺身を卵かけのように食べるもの
を想像するのですが

小田原の鯛めし
鯛のおぼろが乗っているものです
駅弁として売っています

パッケージはこんな感じで

中身はこれ
白く乗ってるのが鯛

ご飯の上一面に

鯛の歯ごたえが
なくなってるのは仕方ないけど
なかなか美味いです

過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

B級グルメはこの本で学びました

関連記事

  1. 埼玉で白河ラーメンを味わう 【2018年1月 店…

    東武東上線のみずほ台駅から歩いて10分の場所に「もめん」はあります…

  2. 航海屋で20年ぶりのラーメン

    航海屋阿佐ヶ谷にあったのでずいぶん昔によく食べた1990…

  3. 西新宿で宇和島の真鯛を味わう 麺屋翔みなと

    西新宿駅近くにある「宇和島真鯛ラーメン」の麺屋 翔…

  4. 上福岡にて肉を食べる

    上福岡 最近よく行く街友人が異動で引っ越…

  5. 辺見で牛タン サービスランチを

    牛タン好きなのだけど値段がするのであまり行かないなあ…

  6. 松山では日切焼だ!

    定期的に起きる「この食べ物はの名前は何?」論争…

  7. 神楽坂五十番で肉まんを

    神楽坂にある五十番肉まんで有名近くには行くのだが…

  8. トマトパスタを作る

    なんか食べたいけど楽に作れるのもがいいなあと思う時はトマ…

PAGE TOP