2022.02.11
スポンサードリンク
飯田橋の富士見側 東京大神宮の近くにあるびぜん亭 老舗 1976年からやってるらしい
ちゃあしゅうそばを食べることにするしょうゆ味です
歴史を感じるいたって普通なのだけどこれが味わい こういうのがいい
カウンターのみの店ですが大将とお客さんが話してていい感じでした
これも歴史の技だな
びぜんだから岡山出身だな きっと
結局、1度の訪問で閉店を迎えました
飯田橋駅から7分くらい
灯花で鯛塩そば
「Oh Shinny Days」 TWINZER
大阪に来たので難波のインディアンカレーを久しぶりに食べようと訪問…
牛込神楽坂駅の牛込柳町駅の間に、かぼろ屋はありますい…
東中野桜の季節によく来る駅…
久留米ラーメンの最高峰大砲ラーメン…
大阪の味だと思いますが、東京にもインデアンカレーがあります博…
ホテルパーシモンが閉店になり店も一緒に閉店になりました…
四谷三丁目にある大平軒とんこつラーメン屋他…
おはな本格的なうどん屋志木の店は何度も入ったことがあるの…
2025.07.15
いろいろ諦めそうになるときに決まって思い出す曲があるそれは あ…
2025.07.14
こうやって進めていこう!目標はこれだ!これにたどりつければ新たなことが…
2025.07.13
ユースケサンタマリアと小西真奈美が出てた映画でUDONがあった…