2022.02.11
スポンサードリンク
飯田橋の富士見側 東京大神宮の近くにあるびぜん亭 老舗 1976年からやってるらしい
ちゃあしゅうそばを食べることにするしょうゆ味です
歴史を感じるいたって普通なのだけどこれが味わい こういうのがいい
カウンターのみの店ですが大将とお客さんが話してていい感じでした
これも歴史の技だな
びぜんだから岡山出身だな きっと
結局、1度の訪問で閉店を迎えました
飯田橋駅から7分くらい
灯花で鯛塩そば
「Oh Shinny Days」 TWINZER
20年以上前になりますが東京都内に喜多方ラーメンのチェーン店がい…
DQW都合で尾久駅へ夕飯食べたい駅のそばに中華そば屋あり…
美味しい洋食を食べたいなということで、グリル末松に、神戸を散…
商店街の脇道をそれるとある店たか丸食堂…
霧の森菓子工房愛媛は松山…
中洲川端の商店街を歩くと…
餃子の王将誰もが行ったことがあると思う埼玉に引っ越して以降…
同じ組織に所属してるけどいい意味でぶっ飛んでる人たちがいる…
2025.06.14
関西万博に行きたいと妻が言い始めるせっかくの機会なので行くことにする…
2025.06.13
武蔵小杉のかどや 町中華です先日訪問した時は昼間にはト…
2025.06.12
余計なことしたかも 言い過ぎたかももって結構思うかなり頻繁にそ…