iPhoneの音声入力は凄い

スポンサードリンク

世の中のできる人はメールを全て音声入力で作成していると言う噂を聞きブログも音声入力でやってみようと
いろいろテストしていたのだが凄いので音声入力のみのブログを書いてみようと思う


ここまで全て実は音声入力のみです

Siriで検索ができますがそれと同じものが入力できると考えていいと思います

Siriはやはり尻になった、、、

ちなみにやり方はマイクのボタンを押してしゃべるだけ

この画面で吹きこめばいいのです

伊予弁だと大丈夫ですが滑舌悪いとダメかもしれません

ちなみに研修講師をやりながら試した結果はこんな散々たる結果

やはり相槌打つからね 雲雲って何やねん(笑)

iPhone標準のヘッドセットを使うと良い 直接マイクに吹き込むと漏れが出そう

入力から音声入力に今後変わっていくのかな

ちなみに使えるツールはメモ、Twitter、LINE、Facebook等、入力パットが使えるものは全部大丈夫です


こんな活用をしています
散歩ブログは歩きながら執筆
議事録のデジタル化は吹き込みの方が全然速い A4びっしり書かれても5分でなんとかなる 誤植修正は必要だけど

吹き込みながらキーボードで修正するのが一番速いらしいですが、まだ試していません


新たな世界が見えてきつつあるぞ!

博多で長浜ラーメンを味わう

夏の早朝に霧島神宮

関連記事

  1. 土瓶を新調しました

    お茶やコーヒーを飲むときお湯を沸かしますが、何で沸かして…

  2. 愛用の足ツボマッサージ機の布カバーを交換

    4年以上前からロースー・マルチリフレクター (温泉とかに置いてるアレ…

  3. 御朱印帳集めとお気に入りの御朱印

    妻の影響で御朱印を集め始めて、早8年そろそろ7冊目に入ります…

  4. 信三郎帆布で財布を買いかえる

    信三郎帆布カバンで有名ですねその有名店の財布を使って…

  5. 信三郎帆布のリュックを使う

    一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…

  6. ANKERスピーカーを風呂で使う

    防水スピーカーであるAnker Soundcore Sportを…

  7. 孫策・周瑜びいきです

    三国志 魏呉蜀の物語曹操・劉備・孫権の三…

  8. 冬は半纏を着るっ!

    そろそろ冬本番最近は暖冬なので本番は地域次第かもしれませ…

PAGE TOP