疲れててもやれることを残しておく

スポンサードリンク

寝食忘れて取り組めることがある人は
本当にラッキーに思う
私はそうじゃない

何かをやればその分疲れてくる
複雑なことやってることが
多くなったせいもある

でも少しずつは進めておきたい
そう思うなら体調に合わせた
作業計画たてておくしたかない

頭がスッキリしてる時にやれることと
疲れてる時にやれることは確実に違うから

疲れた時にやれることを
いい意味で残しておく

自分の作った資料の再チェックとか
フラットな目で物事を見るモードにして
納期や品質を一旦忘れて対応してみるとか

疲れてない時に考えておこう

東京銭湯コレクションカード 集め始めています

「いつのまにか晴れ」 高野寛

関連記事

  1. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・…

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2…

  2. 過去の嘆きではなく未来の予定を語ろう

    過去の起こったこと感じたことそして事実はすでにそこにある…

  3. 品質と等級は異なる概念

    品質が良い、悪いよく言われることですが確実に動くものと…

  4. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  5. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  6. 継続は力 努力は天才なり

    継続は力 努力は天才なり小学校時代に行ってた塾に書かれてた言…

  7. ワクチン接種に行く 1回目

    地球都合問題対策いろいろあるけどワクチン接種もその一つ2…

  8. 目の前のことを淡々とこなす

    いろんなことを感じたり気にしたりする性分なので、物事の整…

PAGE TOP