夏の早朝に霧島神宮

スポンサードリンク

2012年8月 夏の朝、霧島神宮に参拝

天祖降臨の地

涼しげな雰囲気
しゃきっとできますね

本殿はこんな感じで

木の裏に神さまがいるんだって

川も道も、霧島です


遠くてなかなか行けないけど絶対に再訪するつもりです

iPhoneの音声入力は凄い

ステークホルダーに目的を伝え理解をうながす

関連記事

  1. 別府から八幡浜へ船に乗る

    九州から愛媛へのフェリーでのルート小倉ー松山別府ー八幡浜…

  2. 成田山新勝寺へお参り

    東の方に行きたいという妻の希望で成田山新勝寺へまずはバス…

  3. ジョイフル三ノ輪で懐かしさと歴史を感じる

    年に1度入谷に叔父の墓参りのため来ていますその足で三ノ輪を散…

  4. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です…

  5. 下高井戸駅前市場をめぐる

    下高井戸駅前市場 駅を出るとすぐそばにある市場 商店街と…

  6. 広島を歩く 広島城と原爆ドーム

    広島をふらりと散歩ですマツダスタジアムを…

  7. 夏の神戸を歩く 202208

    神戸の海なぜか知らないけど落ち着く年に1回は見たいカラダ…

  8. 江戸川橋駅から早稲田駅へ歩く

    子育て地蔵前からスタートして早大通りに入る…

PAGE TOP