銚子電鉄のぬれ煎餅を食べる

スポンサードリンク

ぬれ煎餅といえば銚子電鉄
銚子電鉄といえばぬれ煎餅ですね

先日、久しぶりに買いました
銚子以外で食べるのは久しぶり
青のパッケージの薄口味

うん、これこれ シンプルで美味しい
友人は音がしないで食べれるのがいいと言う

銚子電鉄を救ったぬれ煎餅
いつのまにか主要事業となったぬれ煎餅

地方私鉄はなかなか厳しい
でも銚子電鉄は物語とセットで復活する

伊予鉄京王の話もよかった

食べると銚子に行きたくなる

物語も味わいながらぬれ煎餅を食べます
次は何が起きるのか
起きない方が
経営が安定してるということなのだけど

常にチャレンジだと続かない

「シャンプー」 加藤いづみ

関連記事

  1. 萬福本舗でとんこつラーメン

    南阿佐ヶ谷の萬福本舗20年近くになるラーメン屋もう老舗です…

  2. 伊東 たか丸で海鮮二段重

    商店街の脇道をそれるとある店たか丸食堂…

  3. むさし府中 ビールまつり 2018

    今年も参加 むさし府中ビール祭り府中本町から…

  4. 麦あめはうまい

    地元愛媛ではよく売られてる麦あめというのがありますたまに…

  5. 神保町のカロリーで味わう

    カロリー神保町と御茶ノ水に店舗がある御茶…

  6. 代々木はグリシェン一択で【2018年4月末閉店】…

    JR代々木駅の静かな出口からすぐ見えるところにグリシェンはありました…

  7. 天然海塩そばを下高井戸のばんやで

    下高井戸のホームのそばにある中華そば屋のばんや…

  8. 自由が丘 MOCCOでスパゲティを

    自由が丘の九品仏川緑道沿いにMOCCOはあります…

PAGE TOP