寛正6年からの伝統そばを尾張屋で味わう

スポンサードリンク

京都の蕎麦屋の尾張屋
寛正6年、1465年創業の老舗
京都旅の間で味わってきました

外観はこんな感じ
伝統を感じる

2階で蕎麦を食す

鳥なんばで

歴史を感じてきました


烏丸御池駅から歩いて5分くらいです

京都府京都市中京区車屋町通二条下る

嵐山 風風の湯

ワガママナコトカイ?

関連記事

  1. サラピーナがいいのだ

    家で酒飲む時、何かつまみますよねポテチとかサラミとかチー…

  2. ビクトリアカツを堪能 二子玉川リヴィエール

    美味い洋食屋を調べてた時に見つけて何度か行ったことのある店二子玉…

  3. オトボケでワセメシ カツカレー

    ワセメシというジャンルがあるらしい早稲田…

  4. 松本城そばの紫陽花でオムハヤシを

    コーヒーラウンジ紫陽花松本城そばの喫茶店旅の途中…

  5. 駒込の麺屋ごとう わんたんメン

    駒込 なかなか来る機会がない街駅のそばに…

  6. 浮間舟渡 Oliveでカフェナポリタン

    浮間舟渡の駅前にあるオリーブ…

  7. 内田園で知覧茶を

    私は知覧茶好きです以前は…

  8. ホルモン忠吉で焼肉に舌鼓

    会社の近くのホルモン屋でおめでとう会焼肉は美味い会社帰り…

PAGE TOP