神戸北野ならプラトン装飾美術館へ

スポンサードリンク

神戸の北野
洋館がたくさんあるけど

今回はプラトン装飾美術館(イタリア館)に
行きました

個人経営なので
宣伝が少ないかも
でも、中は素晴らしい

イタリアに寄せた展示

部屋の中には所狭しと
絵や家具、食器がある

圧巻のトパーズ
不眠とかに効くらしいけど
こんなん持ってたら眠れなくなる???

地下にはワインセラーも

1991年までは
海外から来た人が借りていた家らしい
何人くらいで住んでたのかなあ?

今は展示用として使われている
カフェもある

昔は換気扇がいいのがなくて
臭いに気にされていたと説明をうけた
今も換気はそれなりらしく
炒め物すると臭いが残るらしいのも個性
そういうところにも惹かれました


北野までは生田神社に寄って
トアロードを北へ

途中、北野マイスターガーデンへ

北野の道も楽しくていいなあ

でも、坂道に体力は取られたなあ

それならこの椅子に座っておけ

新神戸駅から三宮駅へ

神戸港クルーズに乗るっ!

関連記事

  1. 浅草を歩く

    東京観光の基本である浅草を歩いてみますまずは仲見世通…

  2. 立石からお花茶屋へ 葛飾を歩く

    葛飾区あまりくることがない押上は墨田区だしなあ…

  3. 水天宮から人形町、小伝馬町へ

    水天宮と人形町は歩いてすぐ2018年から乗換駅にも設定さ…

  4. 新幹線を下に見る赤羽八幡神社

    東北新幹線は赤羽あたりでトンネルに入りますその上に神社があり…

  5. 新丸子から武蔵小杉まで

    実は19歳ごろから散歩している新丸子から武蔵小杉…

  6. 大久保駅周辺を歩く

    電車に乗って見る風景 実際にどんな場所だろうか?と思うこ…

  7. ひょこたん池公園で自然を愛でる

    松前町中川原にあるひょこたん池公園…

  8. 愛媛県 高忍日売神社

    愛媛県松前町に高忍日売神社(たかおしひめじんじゃ)があります日本…

PAGE TOP