大丈夫 誰と組んでも何かしらもめるから

スポンサードリンク

4月に環境が変わる人
結構いるのかな?
私は大きくは変わらないけど
仕事上の関係者は多いので
動くとそれに合わせて対応してます

個人的には揉め事がないまま
うまくいくのが嬉しい
そうありたい

でも、、、無理だな
お互いの関係は
アウトプットをぶつけないと
いい方向に進まない

最初は何かしらもめるのは仕方ない

前に進むための
必要なプロセスと考えてやっていこう
お互いの意志が伝われば
揉め事なんて大したことない

と思ってこれからも進めていきます
まだまだ悩むやろな

redmine.japan2の動画を一緒に見る  #redmineeva

九里亜蓮 5回3失点で降板 敗戦 C1-G3 20220419 #carp

関連記事

  1. 好きなスタートは競艇のスタート

    物事には必ずスタートとゴールがあるスタートはうまく切りたいものそ…

  2. 円満秘訣 今日もよくできた明日もよくなる

    日の終わりと日の始まりが大事だと思いますが日の終わり寝る…

  3. 円満秘訣 夫婦そろって散歩する

    散歩好きな夫婦なのですがいっしょに散歩することもあります…

  4. 今の自分には無理なこと

    今の自分には無理なことたくさんありますよね数え上げるとキリが…

  5. 怒っているのは本人の都合

    いつもいつもイライラしている人いますねえっ、あなたですか?…

  6. 熱が出た方がいいこともある?

    人生2度目のコロナ経験 熱が38度を超えたりしてえらい辛かった…

  7. わからないことがわかること

    わからないことがわかることわからないこと…

  8. 優待券のスクラッチを削りすぎて

    株主優待目当てで、いくつかの会社の株を持っています株価の変動…

PAGE TOP