鹿島神宮に参拝

スポンサードリンク

茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮 
常陸一宮
武甕槌大神を祀ってる
今回で3回目の参拝

令和の大改修中だったので
本殿は改修中だった

奥宮の方に行くぞ!

奥宮に参拝して

要石や御手洗を見学

参道を全て歩いてみた森が優しい
奥参道から先の方が広い

雨が降った後だから
土が緩かったのもある

前回来た時は大雨だった
その中で結婚式されてたのだけど
その方々は元気かなあ?

塚原卜伝の出身地なので銅像もある


往復は東京駅からバスにしました

八重洲からスタートして
2時間くらいです

神栖市にあるけど
鹿島セントラルホテルや
宇宙センター、鹿島製鉄所を経由する
バスで便数は多い
1時間に4本くらいある

帰りは鹿島神宮駅からバスに

鹿島臨海鉄道にも乗ってみたいのだけど
今回も乗らず

銚子行きのバスもある
利根川渡れば銚子だからね

何気なく訪れたい
そんな神社と場所です

ボニンアイランドシェフで本日のパスタを

麺屋海神で塩ラーメン

関連記事

  1. 上野をぶらりと散歩する

    上野広小路駅を出て上野周辺を散歩してみます実はあまり来ないの…

  2. 函館は夜景と坂の街

    2011年3月、東日本大震災の直後だったのですが、函館に行きました…

  3. 和光市を歩く

    和光市駅 東京メトロの終着駅で東武東上線の駅…

  4. 久米川から八坂へ 西武線乗換

    東村山や小平周辺は西武線の駅がたくさんあるそして路線が別…

  5. 秩父で街と自然にふれる

    秩父さいたまの観光地東上線在住なので、たまに行きます…

  6. シーパセオ2に乗るっ!松山から呉へ

    帰省ついでの旅って大事松山から広島へ船に乗ることにするフェリーに乗…

  7. 一般解放日に朝霞駐屯地へ

    朝霞にある陸上自衛隊広報センターがある定期的に一般解放し…

  8. 日曜の午前 銀座にて

    有楽町に買い物にきたので、人通りのまばらな時間帯の銀座を歩いてみまし…

PAGE TOP