板挟みになるから仕事がある

スポンサードリンク

板挟み
めんどくさいなあって思う
きっと好きな人は
いないんじゃないかなあ

でも解決したらいいことあるよね
だから板挟みを感じるんだし

もともと問題がなければ
板挟みもないんだし

そうか、板挟みにならないと
いけないものがあるから
仕事や部署があるのか

尖った能力がある人なら
突き進めばいいのだけど
そこまで凄くないことのほうが多い

俺もそこまで凄くない

だったら板挟みになろう
それを解決しよう

その方が前向きだ

横浜 世界のビール博物館にて

稲垣潤一 男と女3

関連記事

  1. いい意味での疎結合を持続させる

    疎結合もともとはシステムの構成要素の結びつきが弱い、独立…

  2. 2025年の一文字は「描」にします

    2025年 あけましておめでとうございます去年はまあまあいい年だっ…

  3. 継続的なコミュニケーションに焦点を

    PMBOKのステークホルダーマネジメントに「ステークホル…

  4. 事実認識と共感

    コミュニケーションの基本といえば?私は事実認識と共感だと思っ…

  5. 自分にかけるプレッシャーについて

    プレッシャー日々感じてる人多いと思うプレ…

  6. 風邪でテレワークの一週間

    あれ?熱出てるとなった月曜日病院に行き薬をもらいその日は休みコロナ…

  7. 褒め駆動

    ◯◯駆動いろいろありますよね計画駆動、適応駆動テスト駆動…

  8. 1日は小さな成功体験でてきている

    1日は小さな成功体験でできているそう思うのだけどどうして…

PAGE TOP