「素敵なルネッサンス」 平松愛理

スポンサードリンク

個人的に女性ボーカルの上位に来る平松愛理
最初に聞いた曲は素敵なルネッサンスだった

泣きなくなるような青い向かい風

懐かしい人に会う機会に恵まれた時の話

乾杯で沸いた歓声の波に
煽られて今頃楽に言える
大好きだったの

歳をとって経験を重ねると
言いたいこと言えるようになる

あの頃よりずっと素直な大人へ
時がプレゼントした今日までが
二人のルネッサンス

ルネッサンスは再生や復活の意味だけど
素直になって気持ちをいいあう
言えなかった時間があったから
ルネッサンスなんだろうな

素直な大人でいよう

慶彦でジンギスカン

久米川のもみじで醤油ラーメン

関連記事

  1. 「夢をあきらめないで」 岡村孝子

    ファンの人には怒られるのだけどどれを聞いても同じ曲に聞こ…

  2. 東京少年「Harmony」

    iphoneに入れてる東京少年の曲は・Harmony・何にも…

  3. 「dear コバルトの彼方へ」 荻野目洋子

    マリリンに会いたいという映画がありました1988年ですシ…

  4. 「負けたくない勝ちたくない」 くま井ゆう子

    定期的に思い出す懐かしいシンガーの一人くま井ゆう子高校時…

  5. 歌詞カードを読む

    最近の音楽は、配信だったりするので、データやサービス提供なので、歌詞…

  6. 「ハルジオン」 ヴォイスカマンベール

    ああ、ハルジオンが音を立てて回るハルジオ…

  7. 「青空」 ブルーハーツ

    ブラウン管の向こうがわカッコつけた騎兵隊がインディアンを打ち…

  8. 「プリティドール」 バービーボーイズ

    君は窓辺のプリティドール引越した道沿いに…

PAGE TOP