西新宿から中野坂上へ

スポンサードリンク

丸の内線の新宿から荻窪方面は
青梅街道沿いを走っている
たまには逆向きに歩くのもいいかな
と思い西新宿からスタートして

中野坂上方面へ

そうやね 西に向かっとる

まだまだ都会の地域

オフィス街
西新宿駅に向かう人が多い

途中くらいから
人の方向の比率が変わってくる

淀橋で神田川を越えて

ここまでくると中野坂上の文化圏
中野区でもあるしね

クラブ湯に行って帰ろう


西新宿駅は上京した直後はなかった
1996年にできた駅だから大学時代だ
新高円寺に住み始めた直後にできた

なんどか新宿から同じルートを歩いた記憶

懐かしい思い出のある道だけど
都会化されてる
定期的に変化を見るのに歩くのもいいな

「White Communication 〜新しい絆〜」 永井真理子

疲れてる時はしょうがない

関連記事

  1. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です…

  2. 大雨の佐田岬

    帰省ついでに佐田岬に行ってみる本当は灯台が目的だった…

  3. 湊川神社と神戸駅

    新神戸駅関西来る時はここで降りることも多い…

  4. 志木駅を知ろう!

    東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…

  5. 芦ノ湖の龍神さまにお参り

    箱根芦ノ湖箱根駅伝でも有名な場所そこには九頭…

  6. 鹿児島中央駅から鹿児島駅あたりを観光

    11年ぶりの鹿児島観光空港から鹿児島中央…

  7. 府中駅から府中本町駅へ

    京王線から武蔵野線に乗り換える時はこのルートを利用します府中…

  8. 志木の名所「田子山富士」

    志木の敷島神社に田子山富士があります富士信仰の一つで…

PAGE TOP