「春雨」 村下孝蔵

スポンサードリンク

村下孝蔵 
亡くなられたのが1999年だから
もう25年くらい経つのか

その中から春雨

繰り返す声が今もこだまのように
心の中で回り続けてる

出身は水俣なのね
広島の人かと思っていた
社会人になってから東洋工業に転職してから
広島らしい

電話のたびにさよなら言ったのに
どうして最後は黙っていたの
悲しすぎるわ

広島と松山の歌が多いけど
このシーンはどの場所なんだろう?
と考えてみたり

やわらかだけど悲しい曲が多い

村下孝蔵の曲もほとんどあと聞きです
「この国に生まれてよかった」を
リリース直後に聞いたくらいです

西川龍馬 オリックスへ

おもろいやつにはおもろいやつが集まってくる

関連記事

  1. 「夢の跡」 村下孝蔵

    村下孝蔵の歌には松山のことかな?と思う歌がある…

  2. 「アドレスのないONE ROOM」 井上昌己

    井上昌己の3rdアルバムのマチエール歌詞は全て松井五郎で…

  3. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  4. 「無錫旅情」 尾形大作

    カセットテープのカラオケが祖父の家にあった中学1年くらい…

  5. 「見逃してくれよ」 小泉今日子

    ハラタツことあってブチ切れていてもいーじゃん 見逃してくれよ…

  6. 「横恋慕」 中島みゆき

    80年代から90年代前半は中島みゆきの時代だったリアルタ…

  7. 「のっとおんりぃばっとおるそう」  う…

    おニャン子クラブの曲を思い出すとだいたい奇面組もセットでついてくる…

  8. 「愛しさの理由」 ヴォイスカマンベール

    ヴォイスカマンベールには結婚式3部作品というのがあります友人…

PAGE TOP