桜新町 栗の湯

スポンサードリンク

桜新町の246沿い
20数年前に銭湯があったのを知っていた
ずっと休業していたことも
そして復活したことも

桜新町は桜の季節に来るから
桜を待ってもよかったのだけど
行きたくなってしまった

キレイな施設
サウナ水風呂、白湯
黒湯も露天風呂もある

昔から温泉だったのかも

ストレートで洗練されてる
でも疲れてる時はいい意味での
柔らかさも欲しいかな
欲張りなだけかな?

きっと何度も来れば好きになる
何度も来ていた街なのだから


水質:★★★(温泉)
温度:★★☆(3種類)
再訪:★★★(花見と一緒に)

桜新町駅から10分くらい

東京都世田谷区新町1-36-6


舎鈴でつけ麺

完了遅れより開始遅れに注目

関連記事

  1. ほったらかし温泉と富士山

    山梨県にあるほったらかし温泉…

  2. 蓮沼 はすぬま温泉 (改修前)

    2年ほど前になんとなく寄ったところぜひ、もう一度行きたいと思い再…

  3. 赤塚 岩乃湯

    下赤塚駅の北口から住宅街に入っていくと岩乃湯がある広…

  4. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったの…

  5. 松山 星乃岡温泉

    子どもの頃によく行った温泉の一つ星乃岡温泉…

  6. JR松山駅 喜助の湯

    JR松山駅といえばキスケ関連施設が多数その中に喜助の湯も…

  7. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  8. 月島 日の出湯

    月島でももんじゃではなく佃島のほうにある日の出湯古風なマ…

PAGE TOP