晴天の丸亀城

スポンサードリンク

瀬戸内は丸亀にある丸亀城

現存天守閣の一つ
いままで来ることなかったけど
ついに機会を作って訪問

平山城なの少し坂を登ります
思ったよりきついかも

丸亀城は石垣も有名
先日行った高知城とは石の種類が違う

そして天守に到着
中に入るぞ!
展示は特になしだけど
3階で海風にあたる気持ちいいなあ

海が見える
造船所も競艇場も瀬戸大橋もある

天守閣のある場所からなら讃岐富士も

金毘羅も見えるはずだが
こっちでいいのかなあ


丸亀駅からは歩いて15分くらい

富屋町をまっすぐあるくといい
そういえば昔はここから金毘羅に行ってたはず

もともとは讃岐生駒の支城だったけど
京極氏の時期が長い丸亀藩です

宇和島をちょっとだけ散歩する

栗林公園で松とハス 橋と船

関連記事

  1. ムーミンバレーパークでじっくりじんわり

    埼玉の飯能にあるムーミンバレーパーク宮沢湖湖畔でもある…

  2. 川越丸広 屋上にて

    丸広川越の百貨店ですその屋上に遊具があり親子連れ…

  3. 森林公園で羽毛ゲイトウを愛でる #りたーんの森林…

    埼玉にある森林公園正式名称は国営武蔵丘陵森林公園…

  4. 川越 クレアモールを歩く

    川越は蔵の街で有名ですが駅そばにはクレアモールという商店…

  5. 志木から朝霞台へ

    志木駅から朝霞台駅まで歩いてみます志木駅東口を出て東…

  6. 堀江港周辺を歩く

    松山市の堀江に港があります…

  7. しおかぜに乗って倉敷美観地区へ

    この記事は 大都会岡山 Advent Calendar 2020 1…

  8. 新宿西口を20年前の記憶とともに歩く

    新宿西口界隈社会人になりたての頃、よく来た街いろんな思い出と…

PAGE TOP