晴天の丸亀城

スポンサードリンク

瀬戸内は丸亀にある丸亀城

現存天守閣の一つ
いままで来ることなかったけど
ついに機会を作って訪問

平山城なの少し坂を登ります
思ったよりきついかも

丸亀城は石垣も有名
先日行った高知城とは石の種類が違う

そして天守に到着
中に入るぞ!
展示は特になしだけど
3階で海風にあたる気持ちいいなあ

海が見える
造船所も競艇場も瀬戸大橋もある

天守閣のある場所からなら讃岐富士も

金毘羅も見えるはずだが
こっちでいいのかなあ


丸亀駅からは歩いて15分くらい

富屋町をまっすぐあるくといい
そういえば昔はここから金毘羅に行ってたはず

もともとは讃岐生駒の支城だったけど
京極氏の時期が長い丸亀藩です

宇和島をちょっとだけ散歩する

栗林公園で松とハス 橋と船

関連記事

  1. 渋谷からバスで日赤医療センターへ

    2年に1回、胃カメラを受けるので日赤医療センターに行きます…

  2. 熊野三山の前に神倉神社へ

    朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ名古屋で乗換て車…

  3. 自由が丘を散歩する

    自由が丘は好きなので定期的に散歩してます今回もふらりと自…

  4. 夏の神戸を歩く 202208

    神戸の海なぜか知らないけど落ち着く年に1回は見たいカラダ…

  5. 京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン…

    夏の京都東山を散歩しました銀閣寺に入り渋く、建物…

  6. 川崎駅からサンピアン川崎へ

    暖かくなった晴れの日に川崎を散歩しますサンピアン川崎で打ち合わせ…

  7. 大久保駅周辺を歩く

    電車に乗って見る風景 実際にどんな場所だろうか?と思うこ…

  8. 新しくなったJR松山駅を感じる

    JR松山駅が2024年9月についに高架に!以前から工事してて帰省の…

PAGE TOP