越生で緩める

スポンサードリンク

埼玉の越生 東上線で行ける街 梅で有名

以前からオーパーク越生で休ませてもらってる

風呂に入って出て
また入って出てを繰り返す

今の時期は
軽い花粉症にもなっているので
ストレスかかると咳き込む 
花粉を洗い流す効果もある 
といいつつ気分転換の方が大きいかな

昼はいつもの弁当です

なんだかんだで疲れてる 
まあいいさ都度休めば 
休む場所があれば

しかし、値段は少しずつ上がってるね 
仕方ないというかなんというか 
岩盤浴は無しにします

昼からチーズで飲み会

柴又帝釈天へ

関連記事

  1. 立教大学周辺を歩く

    立教大学行くなら新線池袋駅の方から出ると楽だよと25年く…

  2. JR奈良から近鉄奈良へ歩く

    奈良市の主要駅のJR奈良と近鉄奈良若干距離がある…

  3. 2020年 旅の記録

    毎年恒例の旅の記録ですが地球都合(コロナ)にものすごく影響されて…

  4. 豊洲で有楽町線からゆりかもめへ

    ゆりかもめ新橋からお台場を回って豊洲まで新橋で乗る人の方…

  5. オススメの旅 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。7月になりました。早くも梅雨が…

  6. 東京ドームに行くなら飯田橋駅から

    東京ドームに行くには水道橋駅または後楽園駅がいいんですが大江…

  7. 西新宿から中野坂上へ

    丸の内線の新宿から荻窪方面は青梅街道沿いを走っているたま…

  8. 松島・瑞巌寺観光に船を使ってみる

    宮城県の松島そう、日本三景の一つですその松島に公共交通機…

PAGE TOP