中野からバスに乗る

スポンサードリンク

中野北口
サンプラザ中野の話は後にしつつ
ここからはバスに乗ることが多い 
普段なら池袋行きに乗るのだけど

あら、次のバスまで時間かかるなあ
仕方ない練馬に行こう
(飲みすぎたのが理由なのだけど)

練馬について

久しぶりに辰巳湯に入り

帰ろう


中野では
懇意の友人の会社のカンファレンスに参加
そのツールは使えてないままで
相当疲れたまま行った
でも楽しいやつにやっぱり出会えた

それでいいそれがいいありがたいものだ

そう思いながら帰路につく
また行けばいいよ


サンプラザ中野は
解体されるはずなんだけど

その後決まってないんよなあ
どうするんだろう?

違った!中野サンプラザだ

いぶし銀のベストナイン 永淵と吉永

帰ってきたらカバン パート2 一澤信三郎帆布

関連記事

  1. 地蔵通り商店街から赤城神社へ

    毎月、漢方の病院のため、江戸川橋の地蔵通りに来ています…

  2. イルミネーションの表参道を歩く

    表参道駅から散歩スタート結婚式場のイルミネーション…

  3. 円満秘訣 11年ぶりの金比羅さん

    結婚式を挙げた思い出の地、金比羅11年ぶりに参拝してみます…

  4. 日曜の午前 銀座にて

    有楽町に買い物にきたので、人通りのまばらな時間帯の銀座を歩いてみまし…

  5. 風を感じてくるが良い

    ストレス解消方法人それぞれですが私のストレス解消方法は歩…

  6. 京都 銀閣寺~哲学の道~南禅寺~蹴上インクライン…

    夏の京都東山を散歩しました銀閣寺に入り渋く、建物…

  7. 小樽は運河だけじゃない

    8年ぶりに小樽へのんびりとした港町の雰囲気が好きだな4時…

  8. 癒してくれる街 大事にしよう

    なんだかホッとする街ありますか?私は運良くあるみたいです…

PAGE TOP