小樽は運河だけじゃない

スポンサードリンク

8年ぶりに小樽へ

のんびりとした港町の雰囲気が好きだな
4時間ほど散策したので順不同で紹介します


小樽運河

小樽といえば、まずここですね

天気も良く水面に映った倉庫街もきれいでした


旧手宮線跡

昔の線路跡です
ゆっくりとそばを歩くのがよい


日本銀行旧小樽支店

明治にできた建物
金融資料館になっています


水天宮

丘の上にあるので海を見渡せます
個人的な思い入れもある神社

小樽港

海の色が濃くいい感じ
明治時代に賑わった港


小樽駅

鐘があります
建物もよい


2回目の訪問でした

鎮魂 元気でいるかな?

相談しやすい人になる

関連記事

  1. 夜の大手町駅周辺を歩く

    フラフラしたいなーと思っていたら大手町に着いた地上を歩い…

  2. 池袋マルイ裏は定食屋の宝庫

    池袋の西側に丸井があるその裏は定食屋ひとり飯に適した店がたく…

  3. 川崎 チネチッタ周辺を散歩

    川崎にはチネチッタという商業地域があります10数年ぶりの訪問なの…

  4. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  5. 久米川から八坂へ 西武線乗換

    東村山や小平周辺は西武線の駅がたくさんあるそして路線が別…

  6. 通勤定期券がついに終わる

    通勤や通学で定期券買ってる人多いのかな?それとも地球都合…

  7. 自由が丘をふらふら歩いてみる

    大好きな街自由が丘 好きな街は疲れてる時に来ることが多い…

  8. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です…

PAGE TOP