鎮魂 元気でいるかな?

スポンサードリンク

小樽の水天宮

どうしてもここには来たかった

前回来た時は妻が妊娠し流産した直後だった
また生まれてくるだろうと思ってその時は軽く考えていたけどその機会に恵まれず、夫婦2人の仲良し生活を続けている

妻の妊娠が分かった直後に
東京の水天宮でお参りしていたので
小樽にも水天宮があるので行く計画をたてたが直前に流産がわかった

玉と名前をつけて呼んでいた
生まれてればもう小学生かな

その後 漢方での治療や特別養子縁組に登録するなどいろいろトライした

でも、特別養子縁組の権利も県に返した

なんだかんだで難しい

玉のことをちゃんと覚えておく


紅葉が綺麗です

海も見える


妻のブログはこちらです



具体化と抽象化のはざまで

小樽は運河だけじゃない

関連記事

  1. 手戻りを減らすだけでは・・・

    予防型PMOが生業の私ですトラブルを減らすためにいろんな…

  2. 大丈夫 誰と組んでも何かしらもめるから

    4月に環境が変わる人結構いるのかな?私は大きくは変わらな…

  3. エンジニア活動をエンジニアリングする

    システム構築に関わることを生業にしてると考えることなのですがお客…

  4. 自分で労ろう

    しんどいこと大変なことちょくちょくありますよね私は処…

  5. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

  6. シンプルフレーズ 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。8月になりました。正直暑い・暑…

  7. 自分をねぎらおう

    正直言って日本人は自分を労うことが下手私も類にもれず下手です…

  8. PMBOK7 変化を意識しながら読む

    私はPMP所持者です取ったのは4の時だから3回目の改版で…

PAGE TOP