鎮魂 元気でいるかな?

スポンサードリンク

小樽の水天宮

どうしてもここには来たかった

前回来た時は妻が妊娠し流産した直後だった
また生まれてくるだろうと思ってその時は軽く考えていたけどその機会に恵まれず、夫婦2人の仲良し生活を続けている

妻の妊娠が分かった直後に
東京の水天宮でお参りしていたので
小樽にも水天宮があるので行く計画をたてたが直前に流産がわかった

玉と名前をつけて呼んでいた
生まれてればもう小学生かな

その後 漢方での治療や特別養子縁組に登録するなどいろいろトライした

でも、特別養子縁組の権利も県に返した

なんだかんだで難しい

玉のことをちゃんと覚えておく


紅葉が綺麗です

海も見える


妻のブログはこちらです



具体化と抽象化のはざまで

小樽は運河だけじゃない

関連記事

  1. 地球都合を無視しても会いたい仲間がいる

    地球都合問題 コロナのことねいろんなところに波及してますが…

  2. 伝えすぎることで考える機会を奪うことも

    自分が話すことにも責任持ってるしどう伝わるかも考えてるつもり…

  3. 参加者の想いに合わせて話し方を変える

    参加者を知り伝わりやすくする工夫…

  4. 発言を誰かがひろってくれる安心感

    実は、ツッコミ気質です狙ってツッコまれる気質があることも否めませ…

  5. 時間を置いて大人になって対応する

    カチンとくることありますよねたくさんあります今までの…

  6. テレワークのバランスをわかりつつある

    テレワーク 在宅勤務なんだかんだでやり始めて6ヶ月くらい完全…

  7. 継続的なコミュニケーションに焦点を

    PMBOKのステークホルダーマネジメントに「ステークホル…

  8. 懐かしの道を歩く in松山

    最近の松山は改修ラッシュJR松山駅に続き伊予鉄市内…

PAGE TOP