全体を把握して体制を立てなおそう

スポンサードリンク

無茶無理謀反みたいな状況
結構発生する
どうすればいいのか途方にくれたりして

やり過ごすってのもあるけど
解決したいもの

そういう時は、いきなり着手せず
全体を把握し直す
かかり気味の心を押し殺して

全体の輪郭が見えてきたら順番をきめる
全体像がわかれば
順番は自然とみえてくる

そう時間をかけて策をきめる

いきなり解決しようとしないことだ
時間を援軍に呼ぶ
必要に応じて人も呼ぼう

榛名神社と山歩き

朝霞駅から和光市駅まで歩く

関連記事

  1. 手戻りを減らすだけでは・・・

    予防型PMOが生業の私ですトラブルを減らすためにいろんな…

  2. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  3. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  4. シンプルフレーズ 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。8月になりました。正直暑い・暑…

  5. 若い頃に、生き急いでたからわかること

    胃がんになるまでは多分、生き急いでいただからなんとなく生…

  6. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋…

  7. 足るを知る

    足るを知る老子の言葉ですねこれで充分を知っているというこ…

  8. サーヴァントリーダーシップ考

    サーヴァントリーダーシップ今、注目されているリーダーの形一般…

PAGE TOP