井上昌己「月とクォーター」

スポンサードリンク

7月21日は井上昌己さんの誕生日
となるとこの曲「月とクォーター」です

月明かりがこの胸を照らす

1995年の頃かな トーラスレコード最終盤
リリース直後から聞いてたのは「キッチンで泣いた」以降

それ以降は発売日にCD買ってた気がする

女はふたとおりの心
月の光と影を持つの

高校時代からファンクラブに入るくらいのファンだったのですが
この曲あたりから聞かなくなりました ラジオも聞かなくなってたし

キミのことよくわからなくなる
そして去ったその人はきっと太陽が似合う人と結ばれてることでしょう

でも2007年くらいからまた聴き始めた
その間のしんどさもなんとなく知った

アポロが月に初めて降りた
その日私はこの世に生まれ25年を生きた

もう48なんですね
でも今も憧れのおねえさんのままかな

またにライブに行こう
次回こそ漢字間違わないでサインをもらおう

ロマンティックな話でしょう
ミステリアスな女でしょう

加藤いづみ「ナチュラルガール」

京都 松尾大社から嵐山

関連記事

  1. 「危険な女神」 katsumi

    危険な女神を愛した焼け付くような恋にいつになれば君は僕をてら…

  2. 「雨のリグレット」 稲垣潤一

    高校時代に稲垣潤一のTRANSITというベストアルバムを…

  3. 「RUNNING TO HORIZON」 小室哲…

    TMネットワークの頃にソロで歌い始めた小室哲哉の1曲目がRUNNI…

  4. 「さよならパラダイスビーチ」 井上昌己

    井上昌己のデビューアルバムの彼女の島バブルの雰囲気が残っ…

  5. 「PRECIOUS SUMMER」 浜田麻里

    PRECIOUS SUMMER ENDLESS SUMMER君だけ…

  6. 大江千里 「魚になりたい」

    大江千里の曲確かred monkey and yellow fi…

  7. 「彼女の知らない夜がある」 井上昌己

    井上昌己は恋の曲ばかり聴きすぎると食あたりするくらい…

  8. 「葛飾ラプソディ」 堂島孝平

    中川に浮かぶ夕陽を目がけて小石を蹴ったら靴まで飛んでこち亀…

PAGE TOP