三軒茶屋 駒の湯

スポンサードリンク

三軒茶屋の飲屋街を歩いてると
駒の湯につく

サウナと水風呂あり
客の割には狭く感じた

地元の銭湯なのかな?
銭湯で読書してる人を初めてみたぞ

散歩もよい


水質:★☆☆(普通かな)
温度:★★☆(暖かい、水風呂も)
再訪:★☆☆(三軒茶屋散歩がてら)

東京都世田谷区三軒茶屋2-17-13

神保町のオーレオーレで仲間と再会

冬の渋谷を散歩する

関連記事

  1. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

  2. 道後温泉別館 飛鳥乃湯

    道後温泉には本館以外に椿の湯と飛鳥乃湯がある本館、椿の湯、…

  3. 板橋 ゆーらんど

    板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだ…

  4. 江古田 浅間湯

    江古田駅の北側にある浅間湯古風な銭湯湯船は2つで水風呂とサ…

  5. 下赤塚 喜久の湯

    地下鉄赤塚駅のそばに喜久の湯はあります商店街の中です…

  6. 渋谷 さかえ湯

    「銭湯があるんだ」19歳の頃、東横線に乗ってすぐに思ったそし…

  7. 神戸三宮 二宮温泉

    神戸の三ノ宮駅近くにある銭湯の二宮温泉三宮はもともと神社…

  8. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

PAGE TOP