阪急電車で宝塚へ

スポンサードリンク

redmine大阪の前入りで、関西にきたので
ふらっと宝塚に行ってみました
15年ぶりかな?

所用があったのでスタートは千里山駅から

阪急千里線で十三へ

十三駅は行き先たくさんだなあ
梅田と神戸と京都と宝塚かな
雲雀丘花屋敷行きにのってみる

住宅地が広がる
モノレールにも乗れる

平日の昼間だから空いてます

ここもひばりヶ丘なのね、そういえば

宝塚行きに乗換です

この辺りは静かな住宅街が並んでる感じ

宝塚駅到着

終着駅好きです


花のみちを散歩

宝塚歌劇に興味があるわけではないですが
歴史には興味がある

前に来た時は夜だったし全然覚えてないな


所用のことを少しだけ

彼の東京での生活を伝えられて良かった
仕事しすぎ、させられすぎは厳禁よ

半年以上経ってるがいろんなものが
手付かずらしい
そりゃそうだろう

またお伺いします

宝塚線に乗って少し心が落ち着いた
いや思ってたより悲しいんだ
なんとも言えない入り混じった感情

そういうことを思い出せる
路線や場所があってもいいのかも

じっくり味わおう
向き合おう

この気持ちを宝塚に置いておきます

また、いつか

iphoneでデモをする方法

redmineエバ勢 大挙して大阪へ 第19回redmine大阪 #redmineosaka

関連記事

  1. 太田記念美術館で月岡芳年

    太田記念美術館は原宿にある浮世絵専門の美術館です以前、妻が年間パ…

  2. 箱根湯本の早雲寺へ

    箱根湯本にある早雲寺北条…

  3. 荻窪から阿佐ヶ谷へ歩く

    荻窪から阿佐ヶ谷まで歩く人いますかね?私は20歳の頃良く…

  4. 山梨から富士山を見る

    冬の富士山を見にバスツアーで山梨県へ…

  5. 久里浜駅からペリー公園へ

    5年に1度くらい久里浜に行きたくなり散歩してます今年は国盗りのス…

  6. 七夕 阿佐ヶ谷パールセンター

    8月に阿佐ヶ谷パールセンターで七夕祭りが開催されます2017年は…

  7. 雨の熊野古道を歩く

    9月の雨の中、熊野古道を歩きました発心門王子からスタート…

  8. 川崎駅からサンピアン川崎へ

    暖かくなった晴れの日に川崎を散歩しますサンピアン川崎で打ち合わせ…

PAGE TOP