門司港レトロをめぐる

スポンサードリンク

門司港
海と古い街並み
大好きな街の1つです
今回で4度目の訪問

前回は門司港駅が改修中で
残念な思いをしましたが

今回は大丈夫!
門司港駅からスタートし
海岸線を歩く

橋を渡る

この辺りに明治期の建物が集まってるなあ
当時は船が主流でしたから

門司港レトロから離れて
商店街も歩いてみよう
ここも銀天街

日曜日だから休みなのかなあ?
いらんことは考えず街を感じて

山と海が近いからか風が涼しい
山の方に行ってみる
木々からの風が優しいなあ

駅の方に戻っていくと
もう1つのグリシェン

そして三宜楼
見所は門司港レトロだけじゃないぞ

駅にまた戻って
月と門司港駅とのコントラストを見て
また来ようと思って門司港を後にしました

オススメの地域です

松山行きのスーパージェットが
なくなったことが本当に悔やまれる

残っていたら3年に1度は来るのになあ

夏の小倉城

門司港駅は最高の終着駅

関連記事

  1. 萬翠荘はフランス式洋館

    萬翠荘松山市にある洋館近…

  2. スカイツリーの近くで春を感じる

    毎年この時期に押上に行ってますもう15年以上かな?当時はスカ…

  3. 下田の海岸線沿いを歩く

    下田駅 伊豆急の終着駅ベ…

  4. 中野坂上から新大久保まで歩く

    スタート地点は神田川沿いから青梅街道に出てここら…

  5. 出作遺跡 古墳時代中期の祭祀遺跡

    実家のそばに出作遺跡があります看板が立ってるだけで…

  6. 広島の風景

    今日は8月6日なので、広島の風景を平和のことを考える日です…

  7. 越生梅林で梅を愛でる

    越生 東上線越生線の終点 最近よく来る…

  8. 下赤塚駅から地下鉄赤塚駅へ

    東武東上線下赤塚駅南口をでて右側の古風な道を歩き…

PAGE TOP