錦糸町と両国

スポンサードリンク

若い頃に仕事でよくきた錦糸町と両国
久しぶりに歩いてみます

まずは錦糸町


スカイツリーも見える街です
総武線と半蔵門線が乗り入れています

錦糸町ウィンズの周辺


予想してないと馬券を買う気は全くない

京葉道路から少し外れた道を
両国に向いて歩く
飲み屋が多い道、錦糸町らしいね

高速道路の下川沿いを歩こう


と思ったが失敗でした、戻ります

町工場が多い地域


玉の肌石鹸とミヨシ石鹸


28歳の頃にシステム導入でお世話になりました
当時は辛かったけど懐かしい

販売管理のみだけど
頭の中にシステム構成が全部入っていた
(今はもう入れ替わってしまったけど)

そう言えば、取材されたこともあったなあ

石鹸の匂いがほんのり香る

今もファンで定期的に製品買ってます

運動会の時期ですね。子どもたちがいる
と言いつつ5月でもめちゃくちゃ暑い

この質屋は元禄から営業 貫禄あり


両国に近づくと相撲な感じ

しかし暑い
休みながら歩かないと

吉良亭跡に寄り道してみる

両国はちゃんこ鍋屋が多い
霧島の大ファンでした

両国国技館は本場所中

両国駅に戻って総武線に乗ります

3番ホームのステーションギャラリー
ホームには今日は入れませんけど

多種多様なものを感じられる散歩道です


スタートは押上だったのでスカイツリーも

西新宿五丁目 羽衣湯

自分で決めるをやり続ける

関連記事

  1. ディープな中野を味わう

    中野を味わう方法を考えてみる・サンモールをクールに行くか…

  2. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線…

  3. 宇田川遊歩道から渋谷まで

    宇田川遊歩道から渋谷駅まで歩いてみます渋谷は暗渠が多い…

  4. JR松山駅周辺を歩く 駅を改装中

    JR松山駅四国最大の都市のJRの駅なのだが正直しょぼい…

  5. 熊野三山の前に神倉神社へ

    朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ名古屋で乗換て車…

  6. 愛媛県 高忍日売神社

    愛媛県松前町に高忍日売神社(たかおしひめじんじゃ)があります日本…

  7. 松山空港からリムジンバスで松山市駅へ

    松山空港には伊予鉄バスのリムジンバスが来…

  8. 南阿佐ヶ谷から阿佐ヶ谷へ 中杉通り

    独身時代の地元、南阿佐ヶ谷来る時はパールセンターを歩いていること…

PAGE TOP