2017.06.25
スポンサードリンク
GWに修善寺へ行く
快晴
しろばんばと源頼家
涼しげな川
源頼家の墓
最後に、足湯でゆっくりと
伊豆箱根鉄道(いずっぱこ)でさようなら
再訪したいな
ZARD「風が通り抜ける街へ」
PMP 2回めの更新
暑いので水辺に行きたくなり我孫子は手賀沼周辺に行ってみる我孫…
ケータイ国盗りのスポットが門前仲町だったのでそのまま月島まで歩く…
正月のおみくじで今年は天満神社を信奉したほうがよいと書かれて…
JR新宿駅から副都心線に乗り換える丸ノ内線を一駅だけはさむの…
東武東上線から武蔵野線への乗換は朝霞台駅から北朝霞駅です…
会社が偶然都庁の近くにあるので夜の都庁いろんなことを見てみようと…
時刻表や青春18切符のポスターで有名な下灘駅地元の駅…
東京観光の基本である浅草を歩いてみますまずは仲見世通…
2023.06.9
大手町や神田、小川町はかなり近い駅把握してると結構便利だった…
2023.06.8
一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…
2023.06.7
アマは和して勝つ。プロは勝って和す元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉…