阿佐ヶ谷 創美味で一人ゆっくり味わう

スポンサードリンク

一人でゆっくり疲れを癒したいとき
ありますよね?

そういうときって、懐かしの街や店に行きたくなる
運よく20年以上通ってる店が何軒かあり
そういうときは、そういう馴染みの店を使っています

その一つが、阿佐ヶ谷の創美味

阿佐ヶ谷北の松山通りを歩くとある店

ビールと

カルボナーラで

ゆっくり過ごす

帰り道に寄ることが多いのですが
自宅からそんなに近いわけではないので
半年に1度くらいかなあ

もっと頻度を上げてもいいのかも


街と店に癒される
19歳のころに住んだ街、今でも受け入れてくれる場所
大事にしていきたいものの一つ

勝手に思ってるだけだけどね

アプリとデータ移行はひと段落

【復活】JINJIN新宿でナポリタンを

関連記事

  1. 豊年満作で弁当を

    北朝霞の武蔵野線の高架下店がたくさんある飲み屋が多いね…

  2. 関谷スパゲティで塩バジリコ

    関谷スパゲティ中目黒の名店何度か来たことがある…

  3. 亀戸餃子で餃子フィーバー

    亀戸餃子いつも混んでる餃子と飲み物のみの硬派な店…

  4. 【閉店】さいころ(小松屋)で伝統的中華そばを

    中野駅南口からバス通り沿いに進むと「さいころ」がありましたバスで…

  5. 【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう

    気が付いたのは閉店から3ヶ月遅れ最後に食べたのは2023年10月…

  6. 要町 ペルファボーレでカルボナーラ

    要町のえびす通りを入ったところにあるスパゲティ専門店のペルフ…

  7. 豪快ナポリタンは志木の沙羅沙で

    志木駅から歩いて3分ほど、立教大学新座校舎に行く方面に古風な洋食屋「…

  8. とんかつは和幸で

    3ヶ月に1回くらいトンカツを食べたくなりますそのときは決まっ…

PAGE TOP