自分にアポを入れて物事を成し遂げる

スポンサードリンク

アポイント、いわゆる予約です
友人知人仕事関係者からの
アポはあると思いますが

自分へのアポ
入れてますか?

物事を終わらせる・やりきるには
リソースの確保が必要ですが
その一つが時間

その時間を確保するには
自分にアポを入れるのが手っ取り早い

〇〇をやらないといけないなあ
いつやろう

そうだ、明日の13時からやろう

と、自分にアポをいれ
忠実に守る、行動に移す

アポの内容を守るには何をやればいいか
考えられるようになる

ツールは日時までいれられるものがいい
googleカレンダーがいい
redmineは時間指定できないからなあ、、、

todoリストだとリストの山になって
やらない&プレッシャーになるので
オススメはしない

アポを守り続ける
それをやり続ければ
何かを成し遂げられる

新宿駅西口から南新宿駅へ

賢者レベル50へ #ドラクエウォーク

関連記事

  1. 過去の自分は別の人でいい

    プロジェクトマネジメントについて話す時に今の自分と過去の…

  2. ゼネラリストのスペシャリストたれ

    ゼネラリストのスペシャリストたれちょっとなに言ってるかわかりませ…

  3. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

  4. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  5. コツコツ進める

    結局なんだかんだ言ったってコツコツ進めるしかないんよなあっていつも…

  6. 制約条件を外した改善は意味をなさない

    改善活動いろんなところでやられているPDCAだったり、QC7…

  7. 常にチャレンジだと続かない

    疲れたなあ そういう時きっとあります周りに煽られて合わせ…

  8. ウォームアップとクールダウンにかかる時間

    こころの切替、上手い方ですか?私は下手な方です周りからどうみ…

PAGE TOP