自分にアポを入れて物事を成し遂げる

スポンサードリンク

アポイント、いわゆる予約です
友人知人仕事関係者からの
アポはあると思いますが

自分へのアポ
入れてますか?

物事を終わらせる・やりきるには
リソースの確保が必要ですが
その一つが時間

その時間を確保するには
自分にアポを入れるのが手っ取り早い

〇〇をやらないといけないなあ
いつやろう

そうだ、明日の13時からやろう

と、自分にアポをいれ
忠実に守る、行動に移す

アポの内容を守るには何をやればいいか
考えられるようになる

ツールは日時までいれられるものがいい
googleカレンダーがいい
redmineは時間指定できないからなあ、、、

todoリストだとリストの山になって
やらない&プレッシャーになるので
オススメはしない

アポを守り続ける
それをやり続ければ
何かを成し遂げられる

新宿駅西口から南新宿駅へ

賢者レベル50へ #ドラクエウォーク

関連記事

  1. チケット駆動で3次元マネジメントを実践

    以前からマネジメントの進化について考えることがある複雑性…

  2. やると決めた自分を信じてみる

    だいたい物事はめんどくさいいやめんどくさいと思わないもの…

  3. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  4. 時間を置いて大人になって対応する

    カチンとくることありますよねたくさんあります今までの…

  5. 任せるなら疑うな

    組織にいて仕事をしていると任すこと、任されることたくさんある…

  6. 土を踏みに行く

    都会のアスファルトジャングルに住んでると土を踏みたくなります…

  7. 円満秘訣 じっくりと待つ

    このブログのファン?はもう気がついてると思いますが諸般の…

  8. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

PAGE TOP