高円寺 弁天湯

スポンサードリンク

独身時代は青梅街道沿いに住んでいました
最寄りは丸ノ内線新高円寺だったけど
定期券は阿佐ヶ谷

高円寺からも帰れるので
たまに降りて帰ってた
高円寺の裏道を歩いてたときによく見た銭湯

それが弁天湯

独身の頃は、はいったことなかった

ラベンダー湯でした
湯船は一つ

伝統の湯という感じでした

懐かしの道が嬉しかった


水質:★☆☆(普通かな)
温度:★★☆(適温)
再訪:★☆☆(懐かしさに出会いに)

高円寺、新高円寺どちらからも15分位

東京都杉並区高円寺南3-25-1

近未来の晴耕雨読

時間を置いて大人になって対応する

関連記事

  1. 築地 入船湯

    新富町や築地近辺にある入船湯地下に入って…

  2. 大山 金松湯

    大山の遊座商店街をはいるとすぐにある金松湯…

  3. みはらしの丘みたまの湯 山梨

    山梨にあるみはらしの丘みたまの湯…

  4. 西武秩父 祭りの湯

    西武秩父駅に併設の温浴施設祭りの湯何度も前は通って…

  5. <特選>東京近郊銭湯 私的トップ10

    私のページの1コーナーである銭湯気がついたら100記事超えていました…

  6. 池尻大橋 文化浴泉

    池尻大橋の南側の出口から商店街を少し歩くと着く文化浴泉歴史…

  7. 王子 加賀浴場

    王子稲荷神社の先に加賀浴場はあります妻が上京直後にこの辺りに…

  8. 桜島マグマ温泉

    鹿児島は桜島活火山その麓に温泉があります…

PAGE TOP