高円寺 弁天湯

スポンサードリンク

独身時代は青梅街道沿いに住んでいました
最寄りは丸ノ内線新高円寺だったけど
定期券は阿佐ヶ谷

高円寺からも帰れるので
たまに降りて帰ってた
高円寺の裏道を歩いてたときによく見た銭湯

それが弁天湯

独身の頃は、はいったことなかった

ラベンダー湯でした
湯船は一つ

伝統の湯という感じでした

懐かしの道が嬉しかった


水質:★☆☆(普通かな)
温度:★★☆(適温)
再訪:★☆☆(懐かしさに出会いに)

高円寺、新高円寺どちらからも15分位

東京都杉並区高円寺南3-25-1

近未来の晴耕雨読

時間を置いて大人になって対応する

関連記事

  1. 中野寿湯温泉は柔らかな湯

    中野駅から飲屋街をぬけて新井薬師の参道に入ると…

  2. 小伝馬町 十思湯

    小伝馬町駅そばの十思公園の施設である十思スクエア別館の中…

  3. 四国高松温泉 ニューグランデみまつ

    高松の商店街を抜けるとニューグランデみまつがあるホテルなの…

  4. 要町 湯〜ゆランドあずま

    要町と椎名町の間に湯〜ゆランドあずまがあります谷端川緑道を歩くと到…

  5. 笹塚 渋谷笹塚温泉栄湯

    笹塚の住宅街にある渋谷笹塚温泉栄湯内装は黒で湯船は3つ 露…

  6. 中野坂上 クラブ湯で丸山清人さんの絵とゆったり気…

    仕事で遅かった&辛かった時期に見つけて何度も行った銭湯今でも…

  7. 網代温泉 松風苑

    以前から企画していたredmine温泉ついに実施しました…

  8. 有馬温泉  金の湯

    奈良時代からあると言う有馬温泉へ朝風呂を楽しみました…

PAGE TOP