高円寺 弁天湯

スポンサードリンク

独身時代は青梅街道沿いに住んでいました
最寄りは丸ノ内線新高円寺だったけど
定期券は阿佐ヶ谷

高円寺からも帰れるので
たまに降りて帰ってた
高円寺の裏道を歩いてたときによく見た銭湯

それが弁天湯

独身の頃は、はいったことなかった

ラベンダー湯でした
湯船は一つ

伝統の湯という感じでした

懐かしの道が嬉しかった


水質:★☆☆(普通かな)
温度:★★☆(適温)
再訪:★☆☆(懐かしさに出会いに)

高円寺、新高円寺どちらからも15分位

東京都杉並区高円寺南3-25-1

近未来の晴耕雨読

時間を置いて大人になって対応する

関連記事

  1. 新馬場 北品川温泉天神湯

    京浜急行の新馬場駅から5分くらい歩くと天神湯に着く…

  2. 【廃業】大和湯 東高円寺

    東高円寺駅の蚕糸の森公園をぬけ住宅街の中にある大和湯古風な…

  3. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

  4. 椎名町 五色湯

    椎名町南口から山手通りをくぐるとすぐにある五色湯煙突の存在…

  5. 代田橋 宇田川湯

    代田橋と東松原、新代田の 真ん中あたりに宇田川湯がある…

  6. 阿佐ヶ谷 玉乃湯

    阿佐ヶ谷駅の東北河北病院に向かって歩いて少し先に…

  7. 志木 朝志ヶ丘浴場【廃業】

    2017年12月24日に廃業されました。ショック跡地はこうな…

  8. 地元に愛された温泉銭湯 はすぬま温泉

    好きなのだが遠い銭湯それがはすぬま温泉先日新しくなったの…

PAGE TOP