高円寺 弁天湯

スポンサードリンク

独身時代は青梅街道沿いに住んでいました
最寄りは丸ノ内線新高円寺だったけど
定期券は阿佐ヶ谷

高円寺からも帰れるので
たまに降りて帰ってた
高円寺の裏道を歩いてたときによく見た銭湯

それが弁天湯

独身の頃は、はいったことなかった

ラベンダー湯でした
湯船は一つ

伝統の湯という感じでした

懐かしの道が嬉しかった


水質:★☆☆(普通かな)
温度:★★☆(適温)
再訪:★☆☆(懐かしさに出会いに)

高円寺、新高円寺どちらからも15分位

東京都杉並区高円寺南3-25-1

近未来の晴耕雨読

時間を置いて大人になって対応する

関連記事

  1. 三ノ輪 大勝湯

    三ノ輪の商店街であるジョ…

  2. 練馬 辰巳湯

    練馬駅の北口大門通りにある辰巳湯常連さんがたくさ…

  3. 荻窪  藤乃湯【2022年7月3日廃業】

    2022年7月に廃業ですニュースに取り上げられた直後でしたが…

  4. 茗荷谷 大黒湯

    丸ノ内線茗荷谷駅をでて春日通りを歩きお茶の水女子大の前に大黒…

  5. 代田橋 宇田川湯

    代田橋と東松原、新代田の 真ん中あたりに宇田川湯がある…

  6. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  7. 後楽園 白山浴場

    春日駅と白山駅の間くらいにある白山浴場文京区にある組合に入ってる3…

  8. 築地 入船湯

    新富町や築地近辺にある入船湯地下に入って…

PAGE TOP