寄居駅は雄大な駅

スポンサードリンク

寄居駅
東武東上線の終着駅

東武東上線以外にも
JRと秩父鉄道が通っており
交通の要衝

池袋、八王子、高崎、秩父
熊谷や羽生にも行ける優れた駅なのです

もともとは貨物が主体なので駅が大きい
線路が多い
だから雄大に感じる

このだだっ広さに惹かれます
くるとなぜか落ち着く

3社共同の駅なので乗換にひと工夫
ここの改札は特色があって
JRだとPASMOタッチ1回
東武東上線だと2回
秩父鉄道だと切符(IC非対応)
という形で切り分けされてます

雄大な駅を感じたいときはぜひ寄居駅へ
貨物列車も通ります

運が良ければ、SLに出会うことも

【廃業】藪塚温泉 ふせじま

私的武器ベスト5 #ドラクエウォーク

関連記事

  1. 称名寺で池と橋を愛でる

    称名寺金沢文庫の方が有名…

  2. 小雨の根津美術館へ

    表参道にある根津美術館庭園が素晴らしいという…

  3. 下北沢を散策する

    下北沢雑多だけど魅力的な街といいつつ同じところしか行ってな…

  4. 神楽坂の路地たち

    定期的に神楽坂を散歩してるので雰囲気のある路地を夜にあるいてみよ…

  5. 愛媛のゆるキャラたち

    ゆるキャラ。一世を風靡しましたが、下火になっているかもしれません・・…

  6. 秋津から新秋津へ

    西武線秋津駅から武蔵野線新秋津駅に乗換します商店…

  7. 円満秘訣 バースデー切符で観光列車

    四国の観光列車に乗りたいと妻の提案以前帰省してたときに伊予灘ものが…

  8. 鹿島神宮に参拝

    茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮 常陸一宮武甕槌大神を祀ってる…

PAGE TOP