京成船橋駅から船橋駅へ

スポンサードリンク

5年に一度くらい来る船橋
きたらJRと京成の間を歩くことにしてる

近いしね

昔は高架じゃなかったから
踏切に人がめっちや並んでた

高架になったのは2006年なのね
もう随分経つ

乗換するなら
5分もあれば駅に着く

すぐそばに見えるしね
慣れてる人ならもっと早いと思う
まあ、わざわざ道を歩く人はもういないか

「雨をみたかい」  田中一郎

歌舞伎町であいひめ49ers

関連記事

  1. 紅葉と喜多院

    川越にある川越大師の喜多院…

  2. 銀座で乗換 銀座一丁目へ

    銀座と銀座一丁目は近い駅乗換駅設定がされています2020…

  3. 飯田橋から市ヶ谷へ

    市ヶ谷に用があったのだけどあれ?開始時間勘違いだっ…

  4. 越生梅林で梅を愛でる

    越生 東上線越生線の終点 最近よく来る…

  5. 長瀞の山と川

    秩父鉄道の名所の一つ長瀞!山も川も楽しめます山は宝登…

  6. 四谷三丁目から曙橋に歩く

    丸の内線と新宿線は並行して走ってるところもあって駅よって…

  7. 冬の新宿駅周辺を歩く

    新宿駅世界一の乗降者数を誇る駅駅の周りを歩くだけでも楽し…

  8. 目白庭園で自然を眺む

    池袋から15分くらい歩くと到着する目白庭園その名…

PAGE TOP