京成船橋駅から船橋駅へ

スポンサードリンク

5年に一度くらい来る船橋
きたらJRと京成の間を歩くことにしてる

近いしね

昔は高架じゃなかったから
踏切に人がめっちや並んでた

高架になったのは2006年なのね
もう随分経つ

乗換するなら
5分もあれば駅に着く

すぐそばに見えるしね
慣れてる人ならもっと早いと思う
まあ、わざわざ道を歩く人はもういないか

「雨をみたかい」  田中一郎

歌舞伎町であいひめ49ers

関連記事

  1. 天王洲アイルを歩く

    昔のウォーターフロントの街、天王洲アイルどこか懐かしい気分になれ…

  2. 新御茶ノ水から御茶ノ水に歩く

    北千住からの帰り道副都心線、有楽町線への乗換はたくさんあ…

  3. 新宿アルタ前 定点観測 202107

    新宿アルタ前の定点観測です新宿アルタ…

  4. 神保町から御茶ノ水は懐かしの地

    古書街で有名な神保町から御茶ノ水まで歩いてみます以前…

  5. 鹿児島中央駅から鹿児島駅あたりを観光

    11年ぶりの鹿児島観光空港から鹿児島中央…

  6. 豊川稲荷でキツネに出会う

    愛知県豊川市の豊川稲荷へ参拝晴れてます稲荷と…

  7. 冬の新宿駅周辺を歩く

    新宿駅世界一の乗降者数を誇る駅駅の周りを歩くだけでも楽し…

  8. 夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

    天王洲アイルレガシーフォーターフロントまあ時代遅れかも知…

PAGE TOP