「アンダルシアに憧れて」 真島昌利

スポンサードリンク

アンダルシアに憧れて
薔薇をくわえてと踊ってる
地下の酒場のカルメンと
今夜メトロでランデブー

人生で初めてカラオケで歌った曲
それがアンダルシアに憧れて

今夜港で決着を
立ち入り禁止の波止場の
第3倉庫に8時半

劇画タッチの曲
明確に風景が思い浮かべられる

暗闇からマシンガンが
あざけるように火を吹いた

マッチもカバーしてたね
確か

薄れていく意識の中
オレはカルメンと踊った
アンダルシアの青い空

初めてカラオケで歌った曲が
これってのもどうだろう?
当時はブルーハーツに傾倒してたからな

ちょっと遅れるかもしれないけれど
必ず行くからそこで待ってろよ

いやいや、倒されてますよ

偶然の出会いを信じてる

志木 宝幢寺

関連記事

  1. 「river」 チャゲ&飛鳥

    川は好き疲れたら行く場所の一つチャゲ&飛…

  2. 「ずっと待っててね」 くま井ゆう子

    くま井ゆう子さんのデビュー曲1993年かな?この年に…

  3. 「LOVE WAY」 尾崎豊

    そんなに尾崎豊派ではなかったけど高校時代はよく流れていたので知って…

  4. 「April」 稲垣潤一

    春は旅立ちの季節とはよく言った物だけど旅立った記憶はあま…

  5. 「POWER」 大江千里

    大江千里のPOWER sloppy joeの2曲目このア…

  6. 星空からのエレベーター 井上昌己 東京タワーにて…

    東京タワーで井上昌己さんのライブが行われるということで参加…

  7. 「旅に出ようじゃないか」 陣内大蔵

    陣内大蔵の大ファンですファンハウス時代の曲はたくさん知っ…

  8. 「技あり」 うしろゆびさされ組

    出会った時からずっと手強い相手と思ったあなたに本気になっ…

PAGE TOP